Game+速報

社会人ゲーマーが気になったゲーム情報・ニュースを速報で配信するブログです。基本ゲーム情報を速報しますが、アニメ・漫画等も紹介していきます。

PC、コンシューマー


レベルファイブは、2024年の発売を予定している収集・育成サッカーRPGイナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロードについて、PS4PS5およびPC(Steam)向けにも体験版を配信すると発表した。

Nintendo Switch向けの体験版は3月28日(木)20時に配信される予定だが、PS4PS5とPC(Steam)向け体験版の配信日は執筆時点で明示されておらず、詳細は後日改めて伝えられる予定だ。


イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』は、サッカーを忘れようとする新主人公「笹波雲明(ささなみ・うんめい)」を中心とした物語が九州長崎を起点に展開されるサッカーRPGのシリーズ最新作である。

作中では総勢4500人を超える歴代キャラクターから理想のチームを結成できる「クロニクルモード」のほか、作り上げたチームで全国大会に挑むオンライン対戦モード「ヴィクトリー」も収録される。

Nintendo Switch向け体験版の発表では、一人で試合を楽しめる「CPU対戦」や世界中のプレイヤーと戦える「オンライン対戦」などのモードを利用できることが明らかとなっていた。

今回の発表によると、PS4PS5およびPC(Steam)向け体験版については、異なるプラットフォームのプレイヤーと対戦を楽しめるクロスプレイ機能の実験を目的としているようだ。

なお、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の製品版はNintendo SwitchPS5PS4、PC(Steam)のほかiOS、Android向けにも展開される予定となっている。

各種の続報は公式サイトやシリーズ公式Xアカウント(@inazuma_project)から発信されるため、興味があればチェックしておくとよいだろう。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』公式サイトはこちら『イナズマイレブン』シリーズ公式Xアカウント(@inazuma_project)はこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』体験版がPC&PS版に配信決定!】の続きを読む


カプコン3月12日(火)、ストリートファイター6の新キャラクター「豪鬼」の映像を初公開した。

シリーズ中でも高い人気を誇り、Year1追加キャラクターの最後を飾る豪鬼。デザインは『ストリートファイター』シリーズの時系列上で最新に位置する本作にあわせ、前作よりも貫禄が増した雰囲気となっている。

髪の毛は白髪となり、筋肉の表現は仏像や動物を参考にしたもの。あわせて公開されたアートからは背中に“天”の文字が浮かんだ姿も確認できた。

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_001

2024年春ごろの参戦を予定している豪鬼は「ファイティンググラウンド」でプレイアブルキャラクターとして登場するほか、「ワールドツアー」には新エリア・獄炎島とともに追加。これまでの追加キャラクターと同様に、師匠として出会い、絆を深めると技の数々を習得できるという。

また『ストリートファイター6』に関しては、Year2のコンテンツも鋭意制作中であることが明らかにされた。くわえて、現在ゲーム内では『ロックマン』をテーマにしたファイティングパスが配信中である。

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_002

ストリートファイター6』はPS4PS5Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売中。「豪鬼」はもちろんのこと、引き続きYear2の情報についても楽しみに待ちたいところだ。

『ストリートファイター6』公式サイトはこちら「Capcom Highlights」公式ページはこちら

プレスリリースの全文は以下のとおり。


『ストリートファイター6』Year1追加キャラクター第4弾「豪鬼」の映像が初公開! 2024年春頃に参戦予定!

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_003

シリーズ最新作『ストリートファイター6』にて、Year1追加キャラクターのトリを飾る「豪鬼」の映像を初披露!

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_004

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_005

「豪鬼」のデザインについて、本作自体が「ストリートファイター」の中で最新の話なので、時間が経過しているものになります。前作に出てきた「豪鬼」より貫禄を増した感じとなっており、髪の毛が白髪になっていたり、筋肉の表現なども仏像や動物を参考にし、よりカッコいいデザインを目指しております。(中山ディレクター)

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_006

「豪鬼」は「ファイティンググラウンド」でプレイアブルキャラクターとして参戦する他、「ワールドツアー」では新エリアである「獄炎島」に訪れると今までの追加キャラ同様、師匠として出会い、師弟として絆を深めて技の数々を習得することができる。

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_007

習得した技をバトルハブのアバターバトルに持ち込んで、世界中のライバルたちに新しいコンボを見せつけよう。

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_008

「豪鬼」は2024年春頃に参戦する予定だ。さらに、『ストリートファイター6』のYear2のコンテンツも鋭意制作中! 続報に乞うご期待!

ロックマン」をテーマにした「ロックマンフェス」ファイティングパスが配信中!

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_009

現在「ロックマン」をテーマにした「ロックマンフェス」ファイティングパスが好評配信中! 「ロックマン」になりきって「ワールドツアー」や「バトルハブ」で遊んでみよう!

さらに、好きな「ロックマン」シリーズを投票するイベント「ロックマンシリーズどれが好き?」の特別投票イベントも開催中。投票するだけで2000ドライブチケットがゲットできるので、この機会をお見逃しなく!

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_010

対戦格闘ゲームの新たな時代が、今、始まる。

『ストリートファイター6』新キャラクター・豪鬼の新映像が公開_011

■商品名:ストリートファイター6
■ジャンル:対戦格闘
CEROレーティング:C
■プラットフォーム:PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steam
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/
■プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
■発売日:好評発売中
■価格:
【スタンダードエディション】
■PS5 / PS4
パッケージ 税込:8,789円
ダウンロード 税込:7,990円
Xbox Series X|S / PC(Steam)
ダウンロード 税込:7,990円
【デラックスエディション】
■PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / PC(Steam)
ダウンロード 税込:10,490円
アルティメットエディション】
■PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / PC(Steam)
ダウンロード 税込:12,490円
※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。
PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。

■コピーライト:©CAPCOM

『ストリートファイター6』公式サイトはこちら「Capcom Highlights」公式ページはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『ストリートファイター6』ついに“豪鬼”の映像が初公開、2024年春ごろに参戦】の続きを読む


Chihamは、タワーディフェンスゲーム『てぃんくるガーディアンズ』を発売開始したと発表した。

対象プラットフォームはPC(Steam)。価格は税込580円。3月19日まで493円(15%オフ)のセールを実施している。


てぃんくるガーディアンズ』は、シンプルでしっかりやりごたえのある難易度の10人のクリスタルを守護するタワーディフェンスゲーム。かわいくポップなグラフィックが特徴だ。

ゲームは、各ステージにガーディアン娘たちを配置して、大量に押し寄せてくる魔物からクリスタルを守護する防衛するのが目的だ。10人のガーディアンはどれも個性のある性能で、地形や敵にあわせてどのキャラを配置するのかを見極めるのが攻略の鍵となる。

タワーディフェンスゲーム『てぃんくる☆ガーディアンズ』が発売開始。かわいいガーディアン娘を配置して魔物たちからクリスタルを守る_001

タワーディフェンスゲーム『てぃんくる☆ガーディアンズ』が発売開始。かわいいガーディアン娘を配置して魔物たちからクリスタルを守る_002

育成要素・カスタマイズ要素などはないシンプルな仕様ながら、歯応えのある難易度になっている。

ただし初心者でも安心して楽しめるように、「WAVE巻き戻し機能」や、強力なお助けアイテムとして全ての敵を消し炭にするボム、味方ステータスを45秒強化するアイテムが用意されている。

シンプルながらやりごたえのある難易度のタワーディフェンスゲーム『てぃんくるガーディアンズ』は発売中なので、気になった人は購入を検討してみてはいかがだろうか。

Steam『てぃんくる☆ガーディアンズ』はこちら開発者のXアカウントはこちら

プレスリリース全文は以下のとおり。


「てぃんくる☆ガーディアンズ」リリースのお知らせ

本日3/9、タワーディフェンスゲーム「てぃんくるガーディアンズ」をsteamにて配信開始したことをお知らせします。
価格は580円で、3月18日までリリースセール価格の493円での購入ができます。

ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2725420/_/

このゲームについて

大量に押し寄せてくる魔物からクリスタルを守護する、ガーディアン娘たちの防衛ゲーム。
育成要素・カスタマイズ要素などはない、とにかくステージを攻略するのみ!
キュート&ストイック☆タワーディフェンスゲーム

タワーディフェンスゲーム『てぃんくる☆ガーディアンズ』が発売開始。かわいいガーディアン娘を配置して魔物たちからクリスタルを守る_003

あの頃のタワーディフェンスゲームをプレイした時の感覚を思い起こしたい、
ゲーム内expを貯めてクリアできるようになるよりも
自分のタワーディフェンス力(ぢから)をあげてクリアできるようになりたい、
そんな人におすすめのゲームです。

ここまでの文章だと難しい、初心者向けじゃないように思われそうですが、安心してください!
ステージのクリア自体は決して難しくありません。
パーフェクトなクリアを狙うと難しいですが、もしそれでも難しかったら違ったアプローチでキャラを配置してみてください!

さまざまなユニット・タワー

ガーディアンは【クリスタルのすごい力】によって同じキャラを何体でも置けてコストで強化することができます。
10人のガーディアンはどれも個性のある性能で、地形や敵にあわせてどのキャラを配置するかを見極めるのが大切です。

タワーディフェンスゲーム『てぃんくる☆ガーディアンズ』が発売開始。かわいいガーディアン娘を配置して魔物たちからクリスタルを守る_004

キャラクターの他に【敵をブロックするねこ】【地雷】【攻撃強化ブロック】【スピードブロック】があります。
これらはステージクリア時の評価★の数で解放されます。

初心者でも安心な要素

・巻き戻し機能
タワーディフェンスといえば一度ミスをしてしまうと「また最初からやり直しか~」となることがあると思い
ますが、【WAVE巻き戻し機能】で好きなポイントに戻ることができる。

・強力なお助けアイテム
【全ての敵を消し炭にしてしまうボム】
【味方のステータスを45秒間強化するアイテム】

これらのアイテムが敵からドロップされる。
ゲーム内ミニゲームでも簡単に入手できる。
これらの強力なアイテムは使用しなくてもクリア可能。

また、地味な点ではありますが
キャラを配置する時はゲームスピードが一時停止されたり、敵が倒せずゴールしても倒した分のコストがはいるなど安心設計を心がけています。

マニアでも楽しめる要素

・アイテム不使用で全ステージパーフェクトクリアで獲得できる実績がある。

・クリア後要素として、ステージ難易度をカスタマイズできるようになる超タワーディフェンスマニア向けのコンテンツもある。

・ゲーム速度は最大4倍速にできる。


タイトル:てぃんくるガーディアンズ
ジャンル:タワーディフェンスゲーム
操作:マウス操作のみ対応
パブリッシャー:chiham
URL:https://store.steampowered.com/app/2725420/_/
価格:580円



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【難易度バランス抜群!『てぃんくる☆ガーディアンズ』で戦略性を楽しもう】の続きを読む


3月8日に発売したアトラスシミュレーションRPGユニコーンオーバーロード』について、海外メディアによるレビューの評価を集計し、平均化した「メタスコア」の値がレビュー集積サイトMetacriticにて公開されている。

記事執筆時点では、17件のレビューにおいて平均87点を記録している。

ユニコーンオーバーロード』は、アトラスヴァニラウェアタッグを組んで制作したシミュレーションRPG1990年代シミュレーションRPGが持つ重厚な雰囲気や戦術性を継承しつつ、独自のバトルシステムやオンライン対戦機能などを備えた、懐かしくも新しい「新生シミュレーションRPG」だ。

亡国コルニアの王子アレインを主人公とし、プレイヤーは解放軍をひきいてゼノイラ帝国の支配から世界を解放するため、5つの国が織りなす広大なフィールドを冒険し、戦火に身を投じる。

仲間になるキャラクターは60人以上で、兵種も60種類以上が用意されている。人間・エルフ・獣人・天使など、種族も様々だ。

『ユニコーンオーバーロード』海外メディアによるレビュー平均値「メタスコア」で87点の高評価を獲得_001

本作では、どの地域に進むか、どの経路を選ぶかといった進行方法をプレイヤーが自由に決定できることも特徴の一つだ。2Dでデザインされた広大なマップを自由に探索し、その過程で敵との戦闘や支配地域の解放、新たな仲間の加入や町の復興など、さまざまな目標達成を目指す。

『ユニコーンオーバーロード』海外メディアによるレビュー平均値「メタスコア」で87点の高評価を獲得_002

仲間たちの絆を深めるための食事という要素もあり、ヴァニラウェアならではの数々のクオリティの高いグラフィックで描かれた料理を楽しむことができる。

各メディアによるレビューでは、ヴァニラウェアの伝統的ともいえる美麗な2Dアートや、独特で複雑でありながらも理解しやすい戦闘システムなどが高く評価されている。シナリオについては「ありきたりで予測可能なストーリー」とする声もあるが、基本的には高評価のようだ。

シミュレーションRPGファンが長年待ち望んでいた作品」と本作を推す声も多く見られ、「1990年代シミュレーションRPGを継承・発展させた懐かしくも新しい唯一無二のゲーム体験」と謳う本作のゲームデザインは成功しているといえるだろう。

なお、弊誌では『ユニコーンオーバーロード』の開発チームへインタビューを実施。10年かかったという紆余曲折の開発史などについて詳しく話を聞いている。こちらもぜひご覧いただきたい。

『ユニコーンオーバーロード』公式サイトはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『ユニコーンオーバーロード』がメタスコア87点獲得!SRPGファンの間で話題沸騰中】の続きを読む


11 bit Studiosは、SFサバイバルアドベンチャー『The Alters』のゲームプレイ映像を公開した。

発売時期は2024年。対象プラットフォームはPS5Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games Store、GOG.COM)。GAME PASSに対応している。

またSteamのストアページの表記によると日本語に対応している。

『The Alters』は、孤独な惑星で生き残るために自分自身の別人格を作り出す男を描いたSFサバイバルアドベンチャーゲーム。

舞台は、遠く離れた惑星。ここに不時着し、一人に取り残された普通の労働者ヤン・ドルスキーが生き残るためには、仲間を増やすことだった。ヤンは現地の物質「ラピジウム」と量子コンピュータを使って、自分自身のクローン人間のような分身を作り出した。それが「アルター」だ。

惑星ではゆっくりと巨大な太陽からの光が差し込もうとしていた。これは放射線レベルがすぐに臨界レベルに達する可能性があることを意味する。ヤンはアルターたちと協力しつつ、自分が住む基地を移動させながら生存しなければならない。

自分のクローンと協力して不時着した惑星で生存するSFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の最新映像が公開_001
(画像はSteamより)
自分のクローンと協力して不時着した惑星で生存するSFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の最新映像が公開_002
(画像はSteamより)
自分のクローンと協力して不時着した惑星で生存するSFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の最新映像が公開_003
(画像はSteamより)
自分のクローンと協力して不時着した惑星で生存するSFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の最新映像が公開_004
(画像はSteamより)

ゲームに登場するアルターたちは、主人公の別の人生から派生している存在で、「もしあのとき科学者になったら」、「もし技術者になったら」などの「もしも」の人生から生まれた存在だ。そのためそれぞれ個性や主張があり、全員の満足度に応えつつ運営するのは至難の業となる。ときには過酷な選択をするときもくるかもしれない。

今回、公開されたゲームプレイ映像では、こうした本来は協力して生存を目指すはずのアルターたちから対立する様子が確認できるものとなっている。またあわせてPS5Xbox Series X|Sのコンソール向けのリリース、さらにPC、Xbox Series X|S向けのGAME PASSへの両対応が発表されている。

自分の分身を作り出すユニークなSFサバイバルアドベンチャー『The Alters』は2024年に発売予定だ。

Steam『The Alters』はこちら『The Alters』公式サイトはこちら『The Alters』公式Xアカウントはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【「クローンとの共存?」新作SFサバイバルゲーム『The Alters』最新映像が公開!】の続きを読む


マインクラフト』は3月7日(木)、最新のスナップショット24w10aを公開し、オオカミの種類が増えたことで話題になっている。

ちなみにスナップショットは『マインクラフト』で今後正式にリリースされるアップデート内容を一足先にプレイできるバージョンだ。


本スナップショットの内容が含まれるver1.20.5では新たなスケルトン・ボグドやオオカミの装備などが作れるようになるアップデートバージョンだ。マインクラフトの古くから登場してたオオカミの大幅なアップデートということで多くのクラフターたちが注目しているバージョンであろう。

そして、今回発表されたスナップショットではそんなオオカミの種類が増大。これにより今まで白いスキンのオオカミとあわせて全9種類のオオカミが作中に登場することになる。

『マインクラフト』の最新スナップショットでついにオオカミの種類が追加へ_001

オオカミは種類ごとにレアリティやバイオームごとに出現する色が異なり、例えば雪原なら粉雪色のオオカミ、マツの原生林なら黒いオオカミが出現する。実際、筆者もクリエイティブモードで各所を10分ほど巡ってみたが、一番見かけたのは今までの元のスキンのオオカミで各バイオームに入るとちらほら別種のオオカミがみられた。

『マインクラフト』の最新スナップショットでついにオオカミの種類が追加へ_002
(画像はマインクラフト 日本公式X(旧Twitter)より)

なお、それぞれ新しく追加されたオオカミたちの名称は公開されていないものの、元のオオカミのみ公式Xにて「Pale Wolf (白いオオカミ)」と言う名称が公開されており、全ての種類に名前が付いている模様だ。

あわせてマインクラフト実況者である白くまさんは各オオカミの出現場所を1枚のスクリーンショットでまとめており全スキンを確認できる。興味があればあわせてチェックしてみると良いだろう。


ちなみに、オオカミが初めて追加されたのは2011年3月にJava Edition Betaで実装されたver1.4だ。つまり、今回の種類が追加されるまでにかかった時間はなんと約13年にも及ぶことになる。オオカミファンにとって嬉しいアップデートになったのは間違いないであろう。

最新スナップショット24w10aはマインクラフトランチャーから選択しプレイ可能。同スナップショットではオオカミの装備などの他コンテンツも体験できるため、興味があればあわせて確認してみて欲しい。

マインクラフト 日本公式X(旧Twitter)


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『マインクラフト』の最新スナップショットでついにオオカミの種類が追加】の続きを読む


バンダイナムコエンターテインメントは、3月5日アイドルマスターシリーズとしてスマートフォン向けゲーム学園アイドルマスターを発表した。本作は今春リリース予定で、本日よりApp StoreとGoogle Playで事前登録も開始される。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_001

アイドルマスター』シリーズは、プレイヤーが芸能プロダクションのプロデューサーという立場になり、アイドルを育成していくゲームだ。個性豊かなアイドルたちや楽曲の良さから多くのファンを惹きつけているコンテンツである。

シリーズ自体は、2005年7月からアミューズメント施設向けゲームからスタートしている。その後、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けゲームなどに加えて、ライブイベントやテレビアニメ、ラジオなど幅広い展開を行っている。今年の7月26日には19周年を迎えるが、その新たなブランドとして加わることになるのが今回発表された『学園アイドルマスター』だ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_002

取材・文/高島おしゃむ

「学園アイドルマスター」公式X(旧Twitter)アカウントはこちら「学園アイドルマスター」公式サイトはこちら

『アイマス』シリーズ初の学園ものにした狙いはわかりやすさと成長を描くこと

学園アイドルマスター』(以下、学マス)というタイトルは、学園を舞台にしたアイドルマスターのスマートフォン向けのアプリゲームだ。シリーズとしてはじめて学園を舞台にした『アイドルマスターということから、ド直球なタイトルが付けられている。若干安直なタイトルと思われるかもしれないが、それには理由がある。

本作のプロデューサーである小美野日出文氏によると、これまで『アイドルマスター』に触れてこなかった人にも遊んでもらえるように、とにかく覚えやすいタイトルが良いというところからこのようなネーミングが付けられているのだという。

ゲームのジャンルは、「アイドル育成シミュレーションゲームだ。ただし、これはこれまでにあったようなものとは少し異なる。本作では、ボーカル、ダンス、ビジュアルといったおなじみの評価ポイントを上げていくことで、実際に歌やダンス、表現力が上がっていくようになっている。それがライブシーンの中で変化していくのだ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_003

初めて学園を舞台にした理由はふたつある。ひとつ目が「わかりやすさ」だ。もうひとつが「成長を描くこと」である。わかりやすさという面では、学校という舞台は誰もが通ったことがあり親近感が湧く場所でもある。学生時代の様々な悩みや葛藤、成長を感じる時代でもあるのだ。

今回ゲーム内に登場するキャラクターたちも、学生とアイドルとしてそれぞれの悩みを抱えている。そんな彼女たちに手を差しのべるプロデューサーのプレイヤーが共感しやすい舞台として、学校が選ばれているのである。

成長を描きたいという部分に関しては、本作では9人のアイドルが登場する。この人数に絞られているのは、ひとりひとりの成長をしっかりと描いていくためだ。プレイヤーはこの中からひとりのアイドルを選んでプロデュースしていくことになる。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_004

登場するアイドルたちは、いずれも未熟な卵の状態だ。まだまだプロというにはほど遠い状態からのスタートとなる。彼女たちの成長を描く舞台としても、学校は合っているのだ。この『学マス』では、アイドルとしての成長だけではなく人としての成長も描かれていく。自身の過去の体験などを重ね合わせながら、感情移入できるような場面も出てきそうだ。

ゲームの舞台となるのは、「私立初星学園」である。ここはプロデューサー科とアイドル科、一般科からなる国内最大規模のアイドル養成学校となっている。プロデューサーであるプレイヤーは、プロデューサー科に入学してアイドル科の生徒の中からひとりを選んでプロデュースをしていくことになるのだ。

ちなみにプロデューサー科は専門大学のようなもので、アイドル科は高等部と分かれている。そのため、アイドルたちよりは少しだけ年上という設定だ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_005

学マス』のブランドのモチーフには、ハチドリが採用されている。ブランドロゴではこの2羽のハチドリが、星の形を描いているようなものになっており、二人三脚でトップアイドルを目指すという意味が込められている。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_006

キャラクターの演技は試行錯誤しながら作りあげていった

ゲーム内に登場する9人のアイドルのうち、3名の情報も明らかになった。飯田ヒカルさん演じる「藤田ことね」は、「稼げるアイドル」を目指すムードメーカー的なキャラクターだ。中等部から初星学園に通っており、落ちこぼれで自身がなく、とある事情でお金にがめつい性格の持ち主である。普段は猫を被っており、コロコロ変わる表情と面倒見のいい性格が魅力だ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_007

小鹿なおさん演じる「月村手鞠」は、クールでストイック。そして、歌がとても得意なアイドルだ。藤田ことねと同じく中等部からの進学組で、中等部の頃はナンバーワンアイドルと呼ばれていたほどの実力の持ち主である。一見すると人を寄せ付けない雰囲気を醸し出しているが、内面は甘えん坊というギャップが魅力となっている。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_008

長月あおいさんが演じる「花海咲季」は、入学試験主席の新入生だ。とにかく勝ち気で負けず嫌いのアイドルで、自分でも自慢しているとおり運動神経も良く頭もいい。そして、容姿端麗な天才肌の持ち主でもある。それでもなお勝利にこだわり努力し続けるストイックな一面も持っている。共に学園に入学した妹のことを大切にしており、妹の前ではカッコイイお姉ちゃんとして振る舞っている。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_009

キャスト陣のオーディションがスタートしたのは、2021年とかなり前だ。ゲームは1本作るにもかなり時間が掛かるということもあるのだが、歌の収録を行ったのもかなり昔の出来事となっている。花海咲季役の長月あおいさんがオーディションに受かったときには、すでに楽曲ができあがっている状態だった。その曲を収録するときはトップバッターだったこともあり、試行錯誤しながら一緒に作ってきた思いが強いという。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_010

月村手鞠役の小鹿なおさんは、全身全霊焦燥感というキャラクターであったため、レコーディングの時は感情を込めて一生懸命歌うということを大事にしながら収録に挑んでいる。花海咲季役の長月あおいさんも、オーディション合格直後に自分のソロ曲を聴かせてもらったという。演じるのは天才肌のキャラクターだが、その楽曲が難しく長月さん自身のスキルが追いついていなかったため大変だったそうだ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_011

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_012

学マス』の特徴的なところが、キャラクターたちが成長していくところだ。そのためライブシーンもどんどん上手になっていくのだが、そのため同じ楽曲を別バージョンで収録するということも行われている。藤田さんはこうした経験は初めてで、あえてまだ成長していないところを収録するのは難しかったという。

セリフの収録について、小鹿さんは時間をかけて丁寧に行ったと当時を振り返る。そのキャラクターを作りあげていくところから始めて、ストーリーを収録していく中でも納得いくまで収録したため、気合いがこもったものになっているという。

3Dキャラクターは6万ポリゴンのクオリティで作成!

学マス』に登場するライブシーンでは、歌って踊っているのはひとりのキャラクターのみで、バックダンサーも登場しない。実はこれは理由があるのだ。通常は、5~6人のアイドルが登場してグループで歌唱するようなシーンが多いのだが、本作ではそうしたリソースをすべてひとりのアイドルを描くことに集約しているのである。

ハイスペックな映像を見て、端末のスペックが気になる人もいるかもしれないが、基本的に一般的な水準のものなら問題なく遊ぶことができる。

ちなみに3Dモデルは、ひとりに集約したことで6万ポリゴンを実現している。こちらでアイドルひとりを徹底的に描いているのだ。たとえば藤田ことねの衣装は、虹色に光っているような素材感にこだわって作られている。また、三つ編みの揺れや髪の毛1本1本が細かく枝分かれしているような作りになっているのだ。

月村手鞠はウルフカットが特徴的だが、正面から見たときと側面から見たときのシルエットをどのように両立していくかというところに苦心したそうだ。毛先の感じもポリゴン数が多いことで実現できたものである。花海咲季も髪の量が多く、こうしたモデルを3Dで作るとヘルメットっぽくなってしまう場合がある。そのため、なんと髪の毛だけで2万ポリゴン以上を割いている。それにより、固くならず髪の柔らかい表現を実現しているのだ。

ライブシーンで歌って踊るのがひとりということは、ゲーム中に流れる曲はすべてソロ曲ということになる。そのための楽曲も多数制作されている。こちらも、アイドルひとりを育ていくという部分にこだわったポイントだ。こうしたライブシーンは、そう簡単には見られない。アイドルと共にプロデュースしていく過程を経て、始めて素晴らしいライブシーンが見られるような作りになっているのだ。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_013

先ほど舞台として学園を選んだ理由に成長を描きたいからという話があったが、それを描くためにダンスやビジュアルといったパラメーターを上げていくことで最終的に素晴らしいライブシーンが実現できるのだ。ちなみに、アイドルの成長は大きく分けて6段階ほどに分かれている。それがレッスンを通じて少しずつ上がっていくようなイメージである。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_014

こうしたアイドルを育成していくタイプのゲームは、1週終わるとまだ始めからになる場合が多い。しかし、この『学マス』では初めましてからスタートするのではなく、積み重なっていくような作りになっている。その都度アイドルをプロデュースしていく度に、繋がっていくようなイメージだ。さらなるゲームシステムについての詳細は、後日発表されていく予定である。

強力なクリエイター陣が参加! 公式SNSやキャンペーンもスタート

この『学マス』には、それを支える強力なクリエイター陣も参加している。まずはシナリオチームから。こちらには、俺の妹がこんなに可愛いわけがないエロマンガ先生の原作者として知られる伏見つかさ氏に加えて、志瑞祐氏と雨宮和希氏の3名が参加している。今回発表された3名のキャラクターは、伏見氏が設定を考えたものである。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_015

キャラクター原案は南野あき氏、へちま氏が参加。コンポーザーには、音楽プロデューサーも兼ねるバンダイナムコスタジオ佐藤貴文氏を含め、多数のアーティストが参加している。レーベルはAOBINOTESだ。こちらは、バンダイナムコエンターテインメントが、音で遊ぶことを事業として設立した音楽レーベルである。

3月5日の19時より、公式サイトと事前登録サイトがオープン。また、公式Discordも開設される。こちらは、同級生プロデューサーとの名刺交換や、お互いのプロデュースをサポートしながら交流できる場所にしていく予定である。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_016

公式のXアカウントでは、3月6日より4コママンガが公開される予定だ。同じく3月6日より、『学マス』公式アカウントのフォロー&リポストキャンペーンも開催される予定となっている。こちらは、抽選で10名に『初星学園願書』セットがプレゼントされる。

「初星学園HR」という生配信が3月13日より毎週水曜日に配信が開始され、その中で今回発表された3名以外のアイドルに関しても情報が公開されていく予定だ。今後実施される配信では、各アイドルの紹介映像に加えて、キャストや制作スタッフによるこぼれ話なども紹介されていく予定となっている。

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_017

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_018

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_019

3月16日と17日の11時から18時まで、『初星学園願書』配布キャンペーンが開催される予定だ。こちらは東京・秋葉原秋葉原UDX下サポニウス広場で配布が行われる。さらなる詳細については、学マス公式Xとアイドルマスターポータルで発表される。

さらに、アニメイトで『学マス』の応援施策も実施される。アニメイト池袋本店では、3月6日より3月いっぱいまで広告が見られる。全国アニメイト店舗内にも、『初星学園願書』が設置される。こちらは3種類用意されており、3月9日ごろから展開される予定だ。今後第2弾と第3弾の配布も予定されているので、合わせてチェックしておこう。

ゲームの事前登録は、3月5日の19時から開始される予定だ。こちらは、App StoreとGoogle Playで「学マス」と検索することでアクセスすることができる。配信の予定を見ると、リリースもそう遠くない時期になりそうなので、まずは事前登録を済ませて楽しみに続報を待とう!

『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表、今春にリリースへ_020

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

「学園アイドルマスター」公式X(旧Twitter)アカウントはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『アイマス』新シリーズ『学園アイドルマスター』発表!】の続きを読む


 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation(R)5/Xbox series X|S/STEAM(R)で発売予定の『SYNDUALITY Echo of Ada』に関して、クローズドβテスト(以下CBT)を3月28日(木)~4月1日(月)の期間で実施することをお知らせいたします。
 実施に先立ちまして、配信者による先行プレイやプレゼントキャンペーンの実施も決定。最新のプロモーション映像も公開いたしました。弊社が挑む新たな本作に是非、ご注目ください。

  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』CBT開催決定!

    PvPvEのオンラインプレイを通じて、パートナーである「メイガス」との「バディ体験」を楽しもう!

 本テストは、『SYNDUALITY Echo of Ada』のクローズドβテストバージョンを用いて実施いたします。

 『SYNDUALITY Echo of Ada』は、メインモード『オンラインレイド』でのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。


 CBTではメイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。以下、CBTの募集要項及び参加条件となります。また、詳細は公式サイトのCBT特設ページをご確認ください。

クローズドβテスト募集期間:

  3/5(火)00:30 ~ 3/19(火)16:00 (JST) (予定)


クローズドβテスト実施期間:

  3/28(木)17:00 ~ 4/1(月)16:00(JST) (予定)

 ※サーバーメンテナンスを3/29(金)13:00 ~ 17:00に実施予定です。


■対象プラットフォーム

  PlayStation(R)5 、Xbox Series X|S、Steam


■参加条件

  以下の条件を満たしている方

  ・テスト参加後にWebアンケートに回答が可能な方

  ・ブロードバンドでインターネットに接続できる環境のある方

 ・ PlayStation(R)5、Xbox Series X|S

   または動作環境を満たすPCをお持ちの方

 ・12歳以上の方

   ※対象年齢は現時点での情報となりますため、製品版では変更される可能性があります。


応募規約・応募は公式サイトをご確認ください。https://synduality-ada.bn-ent.net/


3月8日

CBT募集に先駆けて先行プレイします!

【#ヴイアラ 上水流宇宙

PROJECT IM@S vα-liv(ヴイアライヴ)アイドル候補生の 上水流宇宙(かみずるこすも)さんが『SYNDUALITY Echo of Ada』のCBTを先行体験!本作のプロデューサーも登場し、本作の魅力や遊び方、CBTに体験できる要素をご紹介いたします。


■配信日時:3月8日19時[予定]

■配信チャンネル:https://www.youtube.com/@KamizuruCosmo

PROJECT vα-liv(ヴイアライヴ) :https://idolmaster-official.jp/va-liv

上水流宇宙 https://idolmaster-official.jp/va-liv/cosmo


THE IDOLM@STER(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.


  • CBT開催を記念したフォロー&リポストキャンペーン実施決定!

    オリジナルアクリルスタンドやSYNDUALITY関連商品があたる!

CBT開催を記念して、アクリルスタンドや関連商品が当たるXキャンペーンを開催中!

応募締切は3月11日(月) 23:59までです。是非奮ってご応募ください!


キャンペーン詳細はこちら:https://synduality-ada.bn-ent.net/news/camp_cbt.php

※キャンペーンやプレゼントの内容は予告なく変更する場合があります。


  • ゲームプレイをスタイリッシュにご紹介!

    さらに、初心者に向けた生き抜く術をエイダが紹介する最新プロモーション映像を公開!

Game Play Trailerを公開!

昨年9月に公開いたしました「『SYNDUALITY Echo of Ada』 Gameplay Teaser」に新規カットを加えた、「Game Play Trailer」を公開いたしました。

ロケーションやより密度が増したマップや新たな敵の姿をはじめ、メイガスの活躍などもご確認いただけます。

また、こちらの映像内で公開している機能はCBTの際に一部体験いただけます。

https://youtu.be/dJrZ2vE5pKw






エイダによるアメイジアの紹介動画公開!

CBT募集開始に合わせ、〈AIパートナーメイガス〉であるエイダのアメイジア紹介動画を公開いたしました。

『SYNDUALITY Echo of Ada』の舞台となるアメイジアについての基礎知識を知ることができます。アメイジア移住希望者の皆さまへ「ドリフター」とは何か、地上での脅威との戦い方について教えてもらうことができます。

生き残る術を学び、CBTに挑戦ください。

https://youtu.be/q_OlUWe_1vo


※本映像は東京ゲームショウ2023ブースにて公開した映像となります。

  画面や一部の表現が現在のゲームの仕様などと異なりますのであらかじめご了承ください。


▽最新の情報は『SYNDUALITY Echo of Ada』 公式X、公式Discordサーバーをチェック!▽

 

◆SYNDUALITY ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME)

◆公式Discordサーバーhttps://discord.gg/XwSJ9akKdJ


  • 基本情報

タイトル:『SYNDUALITY Echo of Ada

対応機種:PlayStation(R)5/Xbox series X|S/STEAM(R)

ジャンル:TPS

発売日:未定

販売形態:未定

プレイ人数:未定

CERO:審査予定

権利表記:(C)MAGUS (C)Bandai Namco Entertainment Inc.

※インフォメーションの情報は発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。

※画面は開発中のものです。

※(C)2024 Sony Interactive Entertainment LLC.“PlayStation Family Mark", “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PlayStation Shapes Logo” and "Play Has No Limits" are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.

MicrosoftXboxXbox LiveXbox Series X|SXbox One、および Xbox 関連ロゴは、米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。

※(C)2024 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。

配信元企業:株式会社バンダイナムコエンターテインメント

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『SYNDUALITY Echo of Ada』クローズドβテスト開催決定!】の続きを読む

このページのトップヘ