Game+速報

社会人ゲーマーが気になったゲーム情報・ニュースを速報で配信するブログです。基本ゲーム情報を速報しますが、アニメ・漫画等も紹介していきます。

コンシューマー


株式会社aNCHORと株式会社fuzzは、Nintendo Switch向けにダウンロード版『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』ならびに『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』を発売開始したと発表した。

価格はそれぞれ税込みで『マブラヴ REMASTERED』が税込3480円、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』が税込4480円、『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』が税込7480円。


マブラヴ』は2003年に発売された18禁アドベンチャーゲーム。2006年に発売された『マブラヴ オルタネイティヴ』はその続編となる。両方の作品ともPC向けの全年齢版の発売ののち、Xbox 360PS3PS Vita向けにも展開している。

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_001

マブラヴ』の舞台は、白陵大付属柊学園。この学園の3年生である主人公・白銀武(しろがね たける)は、隣に住む幼なじみで同じクラスの鑑純夏かがみ すみか)と平凡な日常を過ごしていた。ある日、武の前に世界的財閥の跡取り娘・御剣冥夜(みつるぎ めいや)が突然現れ、そのまま家に住み着いてしまう。

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_002

マブラヴ オルタネイティヴ』は、平和な日本で暮らしていたはずの白銀武が、突然見知らぬ世界で目覚めたところからはじまる物語で、世界観や衝撃的な展開で高く評価された作品だ。

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_003

今回は、『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』の全年齢版が、それぞれ『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』としてNintendo Switch向けにダウンロード販売が開始した。

なおパッケージ版『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』の発売日などは詳細が決定次第、発表する。なお単品の『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』については、ダウンロード版のみの展開となる。

アニメなどでも人気を博したシリーズの原点がNintendo Switch向けに手軽にプレイできるようになったので、この機会にプレイしてみてはいかがだろうか。

My Nintendo Store『マブラヴ REMASTERED』はこちらMy Nintendo Store『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』はこちらMy Nintendo Store『マブラヴ・マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』はこちら

プレスリリース全文は以下のとおり。


『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_004

株式会社aNCHORと株式会社fuzzは、Nintendo Switchにてダウンロード版『マブラヴ REMASTERED』『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』ならびに『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』の計3本の配信を本日より開始いたしました。

いずれのタイトルも、ニンテンドーeショップよりダウンロードが可能です。

※パッケージ版『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』の販売日等につきましては、詳細が決定次第ご案内いたします。
※単品の『マブラヴ REMASTERED』『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』につきましては、ダウンロード版のみの展開となります。

■『マブラヴ』作品紹介

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_005

主人公「白銀武(しろがね たける)」は白陵大付属柊学園の3年生。
隣に住む幼なじみで同じクラスの女の子「鑑純夏(かがみ すみか)」と平凡な日常を過ごしていた。

ある日、武の前に世界的財閥の跡取り娘「御剣冥夜(みつるぎ めいや)」が突然現れ、そのまま家に住み着いてしまう。
冥夜の登場が引き金となり、クラスメイトを巻き込んでの数々の大騒動や大問題が発生。武は移ろいゆく現実の中、どのような結末を迎えるのか…。

原点にして終点。発売当時は賛否両論でオタク界を二分し、今なお愛され続け、多くの作品に影響を与えてきたマブラヴサーガの第一弾AVGマブラヴ』。

■『マブラヴ オルタネイティヴ』作品紹介

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』がNintendo Switch向けに発売開始_006

2001年10月22日
平和な日本で暮らしていたはずの白銀武は、突然見知らぬ世界で目覚めた。
そこは、数十年に渡る地球外起源種「BETA」との戦争によって、人類滅亡の危機に瀕した「並行世界」。
軍事が全てに優先する最前線国家「日本」だった。

未だ類例のない、戦後オタクエンタメが到達し得なかった唯一の「回答」。
「立脚点」を求める全ての人々に愛され続けるオールタイムベストAVG

■配信タイトル

・『マブラヴREMASTERED』¥3,480(税込)
ストアURL:
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000074517.html

・『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』¥4,480(税込)
ストアURL:
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000074514.html

・『マブラヴマブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED ダブルパック』¥7,480(税込)
ストアURL:
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000021609.html



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『マブラヴ』シリーズがSwitch向けに発売開始!】の続きを読む


4月1日、株式会社インティ・クリエイツよりアクションRPG『精霊機フレイリート』が発表された。また、発表に際してPVが公開されており、発売日は近未来と告知された。

本作は、『ロックマン・ゼロ』や『ガンヴォルト』を手がけたインティ・クリエイツの完全新規タイトルだ。90年代ロボットアニメをイメージした2Dアクションゲームとなっている。

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_001 90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_002

プレイヤーは異世界に召喚された少年「火野勇人(声:吉田小南美さん)」を操作し、剣と魔法のファンタジー世界を人間パートとして冒険する。ここでは主人公が剣や魔法を駆使して敵と戦える。

ボス戦では1人称視点に切り替わり、意志を持つロボット精霊機(スピリットマシン)の「フレイリート(声:堀内賢雄さん)」に搭乗して迫力のバトルを楽しめる。

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_003

パイロットとして搭乗する際は、「フレイリート」の必殺技“一刀焼却 フレイムセイバー”を敵に喰らわせることで大ダメージを与えられるようだ。

なお、本作の対応するプラットフォームは現行機種となっており、詳細は不明だ。どこか懐かしさを感じさせる『精霊機フレイリート』の発売日は近未来を予定しており、価格は未定となっている。インティ・クリエイツの今後の続報に期待したい。

本作が気になった方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてほしい。

4月1日エイプリルフールです。

『精霊機フレイリート』の公式サイトはこちらインティ・クリエイツの公式サイトはこちら

以下、プレスリリース全文となっている。


90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_004

プロジェクト始動トレイラー https://youtu.be/ihKbEtnSR7o

剣と魔法の冒険がキミを待つ!「精霊機フレイリート 」プロジェクト始動!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_005

剣と魔法の冒険がキミを待つ!ノスタルジックアクション登場!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_006

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_007 90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_008

弊社インティ・クリエイツは、4月1日(月)のエイプリルフールに合わせ、新規タイトル『精霊機フレイリート(読み:スピリットマシン フレイリート)』のプロジェクト立ち上げを発表致します。

『精霊機フレイリート』は、90年代ロボットアニメをイメージした、ノスタルジック2Dアクションゲームです。剣と魔法のファンタジー世界をトップビューの人間パートで冒険しながら、ボスとの戦いでは一人称視点のロボットパートで爽快な剣劇アクションをお楽しみ頂けます。異世界に召喚された少年「火野勇人(CV:吉田小南美)」と意思を持ったロボット「フレイリート(CV:堀内賢雄)」の、どこか懐かしさを感じるファンタジー世界の冒険譚『精霊機フレイリート』の続報にご期待ください!

4月1日はエイプリールフールで

剣と魔法のファンタジーロボットアニメ風の冒険が始まる!

『精霊機フレイリート』は、90年代ロボットアニメをイメージした、2Dアクションゲーム。雪山や砂漠など、ファンタジー世界を冒険して、魔城を目指せ!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_009 90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_010

異世界に召喚された少年「火野勇人(CV:吉田小南美)」を操作し、敵の攻撃を跳ね返したり、回転斬りで敵をまとめて攻撃したり、剣を使ったアクションを駆使して、剣と魔法のファンタジー世界を冒険しよう!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_011

ボス戦はロボット同士の剣劇アクション
意思を持ったロボット「フレイリート(CV:堀内賢雄)」に搭乗し、攻撃ごと、敵を斬り払え!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_012 90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_013

決めろ必殺技
一刀焼却! フレイムセイバー

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_014

プロジェクト始動告知映像もありますので是非ご覧ください。
Youtube https://youtu.be/ihKbEtnSR7o
ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/so43590234

剣と魔法の冒険がキミを待つ!一刀焼却!!フレイムセイバー!!

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_015

90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表。インティ・クリエイツの完全新規タイトル_016

製品情報
タイトル名:精霊機(スピリットマシン)フレイリート
ハードウェア:現行機種
ジャンル:ノスタルジックアクション
レーティング:審査予定
プレイ人数:1人
発売日:近未来
価格:未定
公式サイト:https://flamefrit.com/jp/

関連サイト情報
インティ・クリエイツ公式サイト http://www.inti.co.jp/
精霊機(スピリットマシン)フレイリート公式サイト https://flamefrit.com/jp/
プロジェクト始動トレイラー https://youtu.be/ihKbEtnSR7o

© INTI CREATES CO., LTD. 2024 ALL RIGHTS RESERVED.

4月1日はエイプリールフールです。



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【90年代のロボアニメを彷彿とさせるアクションRPG『精霊機フレイリート』発表!】の続きを読む


株式会社MAGES.3月28日(木)、同社が展開する「コープスパーティー」シリーズ最新作『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』を2024年秋に発売することを発表した。

対応プラットフォームはNintendo SwitchPlayStation 4となる。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_001

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_002

シリーズ原点である『コープスパーティー』は、1996年角川グループが開催したアスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストで最優秀賞を取ったことをきっかけに、現代もなお人気を誇るツクール製の同人ゲームだ。ストーリーは監禁された少女たちが呪われた廃校「天神小学校」を舞台に脱出を目指していくことになる。

コープスパーティーDarkness Distortion』については「廃病院」が舞台になるようで、登場人物は主人公の七海遥、動画配信者の高梨寝夢、オカルトに精通している棺まりあの3名。ストーリーでは生配信で「車椅子アヤメさん」のおまじないを行うために廃病院に訪れた彼女らが体感する恐怖体験が描かれるという。

なお、シナリオについてはシリーズ原作者である祁答院慎氏による全編書き下ろし。ほかにもダミーヘッドマイクを使った立体音響を使用した音声や3Dで表現されるグラフィックなどが特徴となるようだ。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_003

また、今回の発表では新たに戦慄した表情を浮かべた女性が描かれた新ビジュアルも公開。あわせて、シリーズ初の試みとして、日本版、北米版欧州版を同時に発売するという。

ほかにも以下、プレスリリースではティザーPVやスクリーンショットなどが複数公開。公式サイトのTOPページでは本作のキーワードとなる「車椅子アヤメさん」のおまじないを行った少女のショートストーリーを音声付きで楽しめるので興味があればチェックしてみると良いだろう。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』公式サイト

以下、プレスリリースより


『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』2024年秋に日本・北米・欧州にて同時発売決定のお知らせ

株式会社MAGES.東京都港区 代表取締役社長:本荘健吾)は、ホラーゲーム『コープスパーティー』シ リーズの完全新作作品『コープスパーティーDarkness Distortion』について、2024年秋に日本・北米・欧州 にて同時発売が決定いたしました。また、ティザームービーやあらすじなどの情報を公開しましたことをお知 らせいたします。

廃病院を舞台に繰り広げられるシリーズ完全新作『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』2024年秋に発売決定!

コープスパーティーシリーズ完全新作『コープスパーティーDarkness Distortion』について、2024年秋に、Nintendo Switch /PlayStation®4用ソフトとして発売が決定しました。
本作は、シリーズ初の試みとして、日本版、北米版欧州版を同時に発売いたします。

※海外版のパブリッシャーは、北米版:XSEED Games、欧州版Marvelous Europeとなります。

さらに、発売時期決定に伴い、本作に関する新情報を公開いたしました。左記の新ビジュアルからは、戦慄の病院から逃げられない絶望の表情が伺えます。

また、本作のあらすじ、画面写真、登場人物、世界観に触れることができるムービーなどを公開しました。日本での予約受付はまだ先となりますが、その前に本作の最新情報をお楽しみいただけますので、ぜひご期待ください。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_004

コープスパーティーDarkness Distortion』ティザーサイト https://corpse2.jp/

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』 作品紹介 特徴

恐怖の宴がふたたび始まる同人ゲーム作品から、コンシューマ作品へと恐怖をアップデートし、アニメ化、劇場公開、さら には実写映画化まで戦慄の拡大をし続けてきた伝説のホラーゲーム「コープスパーティー」から 、約9年ぶりとなる、シリーズ完全新作「コープスパーティーDarkness Distortion」が2024年秋に発売します。

本作の舞台となるのは、いわくつきの廃病院」。

新たなキャラクター・新たな舞台で繰り広げられる恐怖の物語が、開幕します。

●原作者・祁答院慎氏による全編書き下ろしのオリジナルシナリオ

残酷で猟奇的な恐怖のシナリオは本作へも引き継がれています。
ただ怖いだけではない、ユーモアや悲哀を含んだシナリオで人間の本性や本質に鋭く切り込みます。 精神的な恐怖と直接的な恐怖、双方を楽しめる「ハイブリットホラー」作品となっています。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_005 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_006

●3D表現でリアリティを増した恐怖
プレイキャラクターの等身が前作よりも高くなり、グラフィックも3D表現を強化。 知覚的によりリアルな恐怖体験が可能に。 

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_007 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_008

ダミーヘッドマイクによる立体音響を採用
これまでのシリーズ同様、本作でもダミーヘッドマイク立体音響を使用。
音源の方向や距離感がわかりやすく、背後の音や耳元の音声で迫りくる恐怖を聴覚でも体験できます。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』 作品紹介 あらすじ

巷で話題の都市伝説車椅子アヤメさん」のおまじない。
主人公・七海遥は、動画配信者の高梨寝夢、オカルトに精通している棺まりあと共に、 廃病院を訪れ、生配信をしながら「車椅子アヤメさん」のおまじないをおこなう。 すると、配信は途切れ、遥たちは姿を消してしまう。
配信を見ていたクラスメイトも廃病院を訪れ、遥たちと同様に「車椅子アヤメさん」のおまじないをおこなうと、全員気を失ってしまった。
目を覚ますとそこは、元居た場所とは似て非なる、呪われた廃病院だった。
人ならざる者たちが彷徨い、狂気や怨念が渦巻く恐怖の廃病院から、
彼女らは脱出することはできるのか。
そして「車椅子アヤメさん」のおまじないの真実とは――。

目を瞑っていては真実を知ることはできない。覚悟のあるものだけが、そこに到達できる

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_009 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_010 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_011 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_012

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_013

七海 遥 (ななみ はるか) CV:市ノ瀬 加那
本作の主人公。
青峰学園 高等部 1年3組。 若干注意力散漫でドジっ子黙っていれば美人。曲がったことは許せない頑固な 一面を持つ。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_014

高梨 寝夢 (たかなし ねむ) CV:高橋 李依
青峰学園 高等部 1年3組。 YouRTuber
LEEDという事務所に所属し、芸 能活動を行っているがイマイチ人気が出ないこと

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_015

まりあ (ひつぎ まりあ)CV:陶山 恵実里
青峰学園 高等部 1年3組。
大人な言動が多く、冷静な性格。オカルト方面に詳しい、ミステリアスな少女。

本作のキャラクターデザインを担当した、
イラストレーターの冬野ユウキ氏よりコメントが到着!

多くのファンがいる作品の新作ということで、プレッシャーもありつつも、とてもワクワクしながらデザイ ンをさせていただきました
新作「コープスパーティーⅡ」の世界と共に、新しいキャラクター達もどうぞよろしくお願いいたします。

X(旧Twitter):https://twitter.com/yuki_fuyuno
HP:https://www.fuyuno-artworks.com/

ティザームービー2本を公開!

ティザーPV第1弾
本作のイントロダクションをまとめたティザームービーです。
一部に、開発中のゲーム内映像も使用しております。
コープスパーティーII」の世界観をまずはこちらでお楽しみ下さい。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_016 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_017

YouTube URL:https://youtu.be/UrFjuHk9uHE 

ティザーPV第2弾
本作のキーワードとなる「車椅子アヤメさん」のおまじないに焦点をあてたティザームービーです。
おまじないを行ってしまった末路とは…。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_018 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_019

YouTube URL:https://youtu.be/znPf1UOveA4

本作のイメージを実写で表現した実写PV第1弾「配信者編」を公開!

本作の雰囲気や恐怖を実写映像で表現した、実写PV第1弾「配信者編」が公開。実写PVは全部で第3弾まであり、本作で描かれる、それぞれ異なる「恐怖」を表現しています。
ゲーム映像とはまた違った視点でお楽しみ下さい。

『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_020 『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』が2024年秋に発売決定_021

YouTube URL:https://youtu.be/YQomqEjHsKI

公式サイトにて「車椅子アヤメさん」を行った少女のショートストーリーが読める特設ページを公開

公式サイトTOPページにて、本作のキーワードとなる「車椅子アヤメさん」のおまじないを行った少女のショートストーリーを音声付きで楽しめる特設ページを公開しました。ぜひ、イヤホン等をつけて音声付きでお楽しみ下さい。

公式サイト https://corpse2.jp/

作品概要

タイトル コープスパーティーII Darkness Distortion
ジャンル 探索型ホラーアドベンチャー
機種 Nintendo Switch /PlayStation®4
発売日 2024年秋発売予定
価格 未定
CERO 審査予定
著作権表記 ©Team GrisGris / MAGES.
公式サイト https://corpse2.jp
公式X https://twitter.com/corpse5pb
※本作はMAGES.オリジナル作品です。 Team GrisGris様制作の「コープスパーティー2DEAD PATIENT」の移植作品ではございません。

【会社概要】
会社名: 株式会社MAGES.(メージス)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル
代表取締役社長:本荘健吾
設立 2006年7月
URL https://mages.co.jp



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『コープスパーティーⅡ Darkness Distortion』SwitchとPS4で2024年秋に発売決定】の続きを読む


【元記事をASCII.jpで読む】

 D4エンタープライズ3月19日、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、コンパイル1996年にリリースした『魔導物語 はなまる幼稚園児(コンシューマー版)』を配信した。価格は990円。

紹介動画

 本作は1996年にリリースされたロールプレイングゲーム。プレイヤーは魔導士を目指す女の子アルル・ナジャとなって、卒園試験に挑む。

 ゲームはおなじみの世界観、登場キャラクターを踏襲しており、戦闘はランダムエンカウントのコマンドバトル。数値ではなくセリフや音楽でアルルの状態を表現するファジーパラメータシステムなども健在だ。

 今回の大きな変更点は、これまでの3D探索型から、2Dで表現されたフィールド探索型になったこと。ほかにも敵にエンカウントした際にはアルルと敵の寸劇が見られる「マンザイシステム」、遭遇したモンスターを記録する「モンスター大百科」、ゲーム進行をチェックできる「アルルの日記」といった本作ならではの機能も満載。

 『魔導物語1-2-3』のエピソード1の前日譚にあたる本作。ファンの間では『魔導物語』の歴史の黎明期を体験できる秀作として広く知られている。

特典

 特典として、当時のマニュアルをPDFで収録している。

【ゲーム情報】

タイトル:魔導物語 はなまる幼稚園児(コンシューマー版)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:コンパイル
プラットフォーム:PC
配信日:配信中(2024年3月19日
価格:990円

©SEGA
©D4Enterprise Co.,Ltd./株式会社徳間書店 1996
魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。あらかじめご了承ください。/p>

『魔導物語 はなまる大幼稚園児(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で配信開始!


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『魔導物語 はなまる大幼稚園児(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で配信開始!】の続きを読む


【更新 2024/3/10 22:30】記事初版の見出しおよびSNS投稿にて「ニンテンドー64用RPG」と記載しておりましたが、正しくは「ニンテンドー ゲームキューブ」向けの作品です。速やかなご指摘に感謝申し上げるとともに、訂正のうえお詫び申し上げます。

任天堂3月10日(日)、同社が販売するNintendo Switch用ソフトペーパーマリオRPG5月23日(木)に発売すると発表した。本発表にあわせてティザーサイトも公開されている。


ニンテンドー ゲームキューブ用ソフトとして2004年に発売された『ペーパーマリオRPG』は、ペラペラな紙の世界を舞台に、ピーチ姫の手紙を受け取り宝探しにやってきたマリオと「クリスチーヌ」や「ノコタロウ」、「クラウダ」ら個性的な仲間たちの冒険を描く作品である。

作中では紙の特性を活かしたアクションとして狭い隙間に入ったり、紙飛行機に変形して空を飛んだりできるほか、行動を選んで展開していくコマンドバトルは劇場を模したステージ上で展開。上手にバトルを進めていくと、盛り上がった観客たちがバトルを支援してくれる要素も存在する。

『ペーパーマリオRPG』Nintendo Switch版の発売日が5月23日に決定_001 『ペーパーマリオRPG』Nintendo Switch版の発売日が5月23日に決定_002 『ペーパーマリオRPG』Nintendo Switch版の発売日が5月23日に決定_003 『ペーパーマリオRPG』Nintendo Switch版の発売日が5月23日に決定_004 『ペーパーマリオRPG』Nintendo Switch版の発売日が5月23日に決定_005

発表によると、オリジナル版の開発を担当したインテリジェントシステムズは今作でも製作にも携わっているようだ。

ペーパーマリオRPG』については、すでにマイニンテンドーストアでダウンロード版・パッケージ版の予約受付がスタートしている。定額制サービス「Nintendo Switch Online」の利用者向けに販売されている「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の対象タイトルでもあるため、興味があればチェックしておくとよいだろう。

© Nintendo. Program © Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS.
© 2004 Nintendo. Game Developed by INTELLIGENT SYSTEMS.

Nintendo Switch用ソフト『ペーパーマリオRPG』の公式ティザーサイトはこちら「MAR10 DAY」特設ページはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『ペーパーマリオRPG』Switch版の発売日が5月23日に決定!!】の続きを読む


株式会社ビサイドは、3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』を発表した。

発売時期は2024年。対象プラットフォームはPS4PS5Nintendo Switch、PC(Steam)。


フルーツマウンテン』は、『どこでもいっしょ』開発元として知られるビサイドによる『スイカゲーム』ライクの新作3D物理パズルゲーム。

フルーツをお皿に投げ入れて、積み上げていくゲームとなっており、同じ種類のフルーツをくっつけると大きなフルーツに変化する。またフルーツがお皿からこぼれ落ちるとゲームオーバーだ。

『スイカゲーム』ライクの3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』発表、2024年に発売決定。『どこでもいっしょ』開発元の新作_001
(画像はSteamより)
『スイカゲーム』ライクの3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』発表、2024年に発売決定。『どこでもいっしょ』開発元の新作_002
(画像はSteamより)
『スイカゲーム』ライクの3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』発表、2024年に発売決定。『どこでもいっしょ』開発元の新作_003
(画像はSteamより)

大きなフルーツにするほど高得点、連鎖を成功させるとさらに高得点となっている。またランキング機能にも対応しており、世界中のプレイヤーとスコアを競いあうことが可能だ。

『スイカゲーム』ライクの3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』発表、2024年に発売決定。『どこでもいっしょ』開発元の新作_004
(画像はSteamより)

3D物理パズルゲーム『フルーツマウンテン』は2024年に発売予定だ。

Steam『フルーツマウンテン』はこちら『フルーツマウンテン』公式サイトはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【【フルーツマウンテン】「スイカゲーム」ライクの新作3D物理パズルゲーが2024年に発売決定】の続きを読む


“故郷に帰ってきたかのような安心感”に満ちあふれた傑作。それが不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録(以下、風来のシレン6)だ。

筆者は1995年発売の初代風来のシレンローグライクというジャンルと、その醍醐味を初めて知った。いわば、筆者にとって『シレン』はローグライクの“故郷”である。ただ初代『風来のシレン』で満腹度200%に達するほど満足してしまったこと、違う味と環境を求めたくなったため、ここ数年の『不思議のダンジョンシリーズポケモン不思議のダンジョンなどの派生作を追いかけていた。

そんななか現れた今回の新作。気が付けば、初代を遊んでからビックリ仰天の29年の年月が過ぎ去っていた。そんなにも時が経ってしまっていたとは……。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_001

ゆえに「そろそろ帰省する頃か……?」となり、久しぶりに戻ってみた。

そして、扉を開けてみたところ……まさに故郷ならではの安心感がドドッと押し寄せてきて、時間を忘れて入り浸ってしまったのだった。これを書いている今は、『風来のシレン』定番のクリアダンジョンに四苦八苦しているこの頃である。

断言しよう。今回の『風来のシレン6』は『不思議のダンジョンシリーズを遊ぶにあたって、これ以上なくベストな新作だ。

もちろん、続編と外伝作品を追いかけてきたファン、『ポケモン不思議のダンジョン』に象徴される派生の『不思議のダンジョンシリーズしか遊んだことがない人、そもそも『不思議のダンジョンシリーズ自体が初めてな人にもおすすめできる。

とりわけ操作性・遊びやすさに関しては間違いなく歴代屈指と言える。遊んだら最後。過去の『風来のシレン』や派生の『不思議のダンジョンシリーズに戻りにくくなるだろう。それくらい、盤石の面白さが凝縮されている傑作だ。

文/シェループ
編集/実存

Nintendo Switch版『風来のシレン6』『風来のシレン6』公式サイト

■基本はいつもの『風来のシレン(不思議のダンジョン)』。だが、始まりは前代未聞の……!?

風来のシレン6』の基本的な内容は過去の続編、派生の『不思議のダンジョンシリーズと同じ。見下ろし視点(トップビュー)で展開されるランダムダンジョンRPG。またの名は「ターン制ローグライク」だ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_002

ターン制ローグライクとは、プレイヤーが1歩動けば、敵や味方(NPC)も1歩動くという原則に基づいて展開されるローグライクだ。ジャンルの始祖『Rouge』あやかってか、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」においては「伝統的ローグライク」と言われているらしい。

とにもかくにも、『風来のシレン6』もそんな仕組みをバッチリ踏襲。探索のたびにダンジョンの地形、敵、道具の出現位置などが変化する自動生成システム、体力(HP)が尽きてゲームオーバーになるとお金を含むすべての道具を失い、ダンジョン最初の階層からやり直しになるシビアなルールも健在だ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_003

派生の『不思議のダンジョンシリーズの中には、ゲームオーバー後もプレイヤーレベルが継続されるシステムを採用した作品もあるが、今作にはない。問答無用でリセットされるお馴染みの設計となっている。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_004

システム面でも初代『風来のシレン』に存在したものはほぼ網羅。道具の保存などが可能な「壺」、道具の売り買いが可能な「店」、探索に同行してくれる「仲間」は今作でも健在だ。

そして、プレイヤーに課せられる最終目的も初代『風来のシレン』を思い起こさせる分かりやすさと、現代的なアレンジがほとばしるものになっている。それはズバリ、今作の舞台「とぐろ島」中央にそびえ立つ「蛇頭山(じゃとうさん)」の頂上、31階で待ち受けるラスボス「ジャカクー」の撃破だ。

ラスボスを名前込みで紹介するなよ!ネタバレすぎるだろ!」と言われそうだが……

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_005
▲念のためだが、オープニングの一幕である。

実はラスボスのジャカクー、本編開始早々に戦うことになる。そう、今作はいきなりラスボス戦から始まる。本編開始数分で、メインストーリーの終着点に到達できてしまうのだ。なんというイマドキの仕様にして展開!

しかし、初見でそんな相手とまともにやり合えるはずがなく。……初見では。(重要)
結局はその後、いつも通り1階から始まる流れになる。

ただ、先々の展開が分かっているおかげで、「どんな武器、道具を持ち込めばいいのか?」と先々を踏まえた戦略を考えながら進めていける点では、初代『風来のシレン』や派生の『不思議のダンジョンシリーズとはひと味異なる。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_006

何より、プレイヤー自身の成長が分かりやすく現れる。ゴール地点の階層が何階であるか判明しているゆえ、「どれほど近づけたか?」というのがハッキリ出るのだ。加えて、進めば進むほど「とぐろ島」の全体像を表した地図が出来上がっていく要素もあり、完成自体がプレイヤーの成長の証として返ってくる。

逆に「何階層あるか分からない」という先が読めないスリルは失われたが、元々、ゲームオーバーになることによるリセットという強烈なスリルが常時付きまとう内容。そんなローグライク醍醐味特化で味わえるようになった点では、なかなか適切な変更と言えるだろう。

こんな具合に初代を踏襲しつつ、現代風かつ、戦略を練る楽しみと上達の快感を感じられやすい作りに今作は仕上げられている。まさに原点回帰を売り文句にした新作ならではの特徴といったところだ。そして、初代『風来のシレン』に近い流れが確立されているからこそ、ご無沙汰のプレイヤーほど「故郷に帰ってきた!」という気持ちになりやすい。

同時にいきなりラスボスから始まる流れで、故郷自体の“進化”も感じ取れる。


■旧作に戻れなくなること不可避!『不思議のダンジョン』シリーズ随一の快適な操作性とUI

だが、今作で最も“進化”を強く感じ取れるのは操作周りと遊びやすさの2つだ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_007

操作周りは誇張抜きに『風来のシレン』どころか、不思議のダンジョンシリーズ史上屈指とも言える手触りになっている。ユーザーインターフェース(UI)の反応のよさはもちろんのこと、プレイヤーキャラクターシレンの移動、攻撃、ダッシュといった動作も驚くほどスピーディに実施できる。
ボタン配置も初代『風来のシレン』、スーパーファミコン時代のものとほぼ変わりなく、当時の経験があれば、本当にあの頃の感覚で動かせる。

それでいて、あの頃にも増して迅速に動く。単純にシレンを歩かせる、攻撃を繰り出すだけでも気持ちいいと感じられる手触りとなっているのだ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_008

そんなシレンの歩行速度はオプションゲーム設定)から3段階に変更可能。この中で最も高い「速い」を選択すると、アクションゲームかと錯覚するレベルでスラスラヌルヌル動くようになる。人によっては「これじゃ焦る!」と困惑するほどだ。
もし、初代『風来のシレン』や過去のシリーズ作に近い速度で遊びたいのであれば「ゆっくり」を選ぶのがいいだろう。なお、「ゆっくり」に設定しても反応のよさはバッチリだ。

そのような設定周りの配慮も盤石なだけに、ストレスはほとんど感じさせない。移動速度に限らず、ダメージ時の振り向きの有無、ボタン長押しによる攻撃の継続なども設定可能に加え、ボタン配置の変更にも完全対応している。フィールドにマス目(グリッド)を表示するか、足跡をマップに表示させるかの有無も選べる。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_009
▲投げ物ショートカットは最大4つまで登録可能(設定で1つに絞ることもできる)

またZL、ZRボタンとの組み合わせによるショートカット機能も網羅。ZLボタンは「矢」「石」などの投げもの系の武器に対応していて、最大4つ(設定で1つ)まで登録できる。ZRボタンは「便利ショートカット」と名づけられていて、足元確認、状態確認、メッセージ履歴、フィールド上の見渡しをABXYボタンとの組み合わせで迅速に行える。

そして、-ボタンを押せばNintendo Switch、PC、スマートフォン向けの不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイスにて新たに追加された「ライブ探索表示」に切り替え可能。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_010

動画配信向けの機能だが、普通に遊ぶ時も便利な機能で、とりわけ装備している武器と盾、ステータスなどの一部情報の表示に限定する「タイプ2」は優れた利便性を誇る。ある程度、ゲームに慣れてきたら使ってみることをおすすめしたい。

細かいところでも攻撃時の痛快なヒット音を始め、効果音も操作している時の心地よさを引き立てており、こだわりを感じられる。一連の特色も、実際に触れてみないと良さが分かりにくいというのがもどかしくもあるのだが、声を大にして言いきろう。一回でも触れてみれば、瞬時に良さが分かる仕上がりである、と。

冒頭でも言及したが『風来のシレン』に限らず、『不思議のダンジョンシリーズを経験したことのある人なら、過去作に戻れなくなるどころか、それらの手触りがよくないと感じるようになってしまうだろう。この操作系で過去作のリメイクを作って欲しいとの望みも生まれてしまうかもしれない。それほど強烈な進化が現れた箇所になっている。

■本編ストーリーの難易度も良心的。だが、油断すれば痛い目に遭う手ごわさも健在!

そして、遊びやすさ。特にジャカクー撃破を目指す本編ストーリー難易度はなかなか良心的な調整になっている。かと言って、簡単になった訳ではない。立ち回りと判断を誤れば、ナチュラルに最初の1階でゲームオーバーの憂き目に遭う

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_011
▲1階開始間もなくにして、この悲劇……

そもそも、ここにガチでそれをやらかした人間がいる。
「いよいよ『風来のシレン6』の本番開始だ!」となった矢先にこれだよ!
しかも、トドメを指した敵は『風来のシレンシリーズマスコットキャラクターマムル」!

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_012

相変わらず可愛い姿をして油断ならぬヤツ……!

ただ、このような事態に見舞われたのには別の理由もある。それは敵から受けるダメージの量が大きくなっていること。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_013

マムルを例に出せば、初代『風来のシレン』の時は装備無しの丸腰でもダメージは1~2程度だった。対し、今作では同様の状態だと3~4のダメージを受ける。約2倍近くに底上げされているのである。

また、1階の時点で丸腰ながら平均7~8ダメージ不可避の敵も出てくる。そんなダメージのことに全く意識せず、囲まれたらどうなるか? 答えは上の通りだ。「簡単になったわけではない」との意味が分かったと思う。

それなのに良心的とはこれいかに?」だが、相応に強力な道具、装備品が手に入りやすくなっている。たとえば体力がゼロになっても復活できる「復活の草」、一定ターンの間無敵状態になる「無敵草」、そして1歩動くたびに経験値が得られる「しあわせの腕輪」だ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_014
▲「復活の草」は始まって早々に手に入ってしまうことも。

これも初代『風来のシレン』以来ご無沙汰なプレイヤーなら、「レアな道具じゃないか!」と思うかもしれない。実際、滅多に手に入らないものだった。それが今作ではかなり手に入りやすくなっている

しかも、ダンジョンや中継地点の村、港にある店で頻繁に売られているのに加え、比較的手ごろな価格で購入可能。十分な数が手に入れば、武器や盾の強化などを心がける必要もなく、初見でのジャカクー撃破も狙えてしまうのだ。そこに「しあわせの腕輪」も手に入れば鬼に金棒。安定して中盤以降の階層まで進めていけるだろう。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_015

万が一、ゲームオーバーになっても絶望する必要はない。中継地点で前回の時にはなかったイベントが発生し、進展させることで様々な便利要素が解禁されていく。正規ルートよりもレアな道具が手に入りやすい裏ルート、冒険に同行してくれる「仲間」、異なる装備品同士を組み合わせてパワーアップさせる「合成」などだ。
いずれも『風来のシレンシリーズお馴染みのものだが、今作は前述の道具および装備品の手に入りやすさもあって、解禁による難易度の低下が顕著に出る。

他に自動回復も高速化および増大しているという地味に大きな変更点もある。こうした工夫が凝らされているのもあって、手ごわくはありつつも良心的と言い切れる調整になっているのだ。
とりわけ、ダンジョン内で手に入る便利な道具、装備を保管できる「倉庫」に蓄積せずとも初見クリアが見込める点は、シリーズ経験者とローグライク熟練者ほど唸る特徴と言えるだろう。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_016

風来のシレン』初体験のプレイヤーにとっても、便利な道具と装備品の入手がしやすいため、力で押す攻略が効く設計になっているのも有難味を感じやすい。『不思議のダンジョンシリーズどころか、ターン制ローグライク自体が初めてとなれば、いきなり本番な構成もあって戸惑いやすいが、遊び方のヘルプは+ボタンを押せば、常時確認可能。

また、今作からの新要素としてダンジョン内で遭遇したモンスター、入手した道具を自由に配置し、練習ができる「もののけ道場」もある(※解禁するには何回かゲームオーバーになってやり直す必要がある)。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_017

これらの機能を積極的に活用して、本番での実践を繰り返していくことで、徐々に立ち回りがスムーズになっていくはずだ。

ちなみに今作の公式WEBサイトにも、攻略に役立つガイドと動画が掲載されている。ゲーム内のヘルプ、「もののけ道場」で試すにも限界があると感じた場合はこちらを参照してみるのがおすすめだ。究極的には他のプレイヤープレイ動画を参考にしてみるのも一興である。

あるいは今作のネットワーク絡みの新要素、他のプレイヤーの記録を追体験する「パラレルプレイ」のデータダウンロードして体験してみるのも選択肢のひとつ。このようにゲームの内外でも、今作は初心者フォローする要素が充実している。こうした手厚さもまた、本作の遊びやすさと良心的な設計を物語っている感じだ。

■メリットとデメリットを明示しつつ、主張しすぎない塩梅に押さえられた新要素

象徴的な2つをピックアップしたが、システム全般もシンプルかつ綺麗に整理されている。

ダンジョン探索に関係したもので「ドスコイ状態」、「デッ怪」という新規のものもあるが、いずれも主張は控え目。基本はダンジョンの深部を目指せばいい、『風来のシレン』および『不思議のダンジョンシリーズ本来の遊びに重きを置いた塩梅になっている。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_018

それでいて空気すぎることもなく、中でも満腹度150以上に達すると発動する「ドスコイ状態」は、シレン巨大化する見た目を裏切らないパワープレイを楽しめる。罠を踏みつけて壊したり、壁を壊して強引に道を切り開く、増大した体力に任せて力で押し切るなど、その見た目に違わぬ豪快な立ち回りが面白い。

ステータス補正も過度に強化される感じではなく、極端な崩壊が起きないよう加減されている。また、120以下になると自動解除されるのも、その効果を最大限発揮できるタイミングはどこか、どの道具があればベストな効果を発揮するかなどの戦略を練る面白さを演出。特に後者、鬼に金棒な効果を発揮できる状況が生まれた瞬間の“してやったり感”は格別だ。

一点、150以上まで満腹度の最大値を上げなくてはいけないのがハードル高めだが、本編ストーリークリアに必須の能力というわけではない。使えると探索が有利になる要素としての位置づけで、適切な位置に収まっている感じだ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_019

巨大モンスターこと「デッ怪」も本編ストーリーではそこまで頻繁に登場せず、一部の階層に限定されている。

攻撃力が異様に高く、正面からはほとんどダメージを与えられない厄介な特徴がありながら、移動速度は遅いため回避は容易で、相手にしたくなければ出口から逃げてしまえばいいと、割り切って対応できる。倒しても大した経験値が得られないというのも、無視が最適であることを物語っている。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_020

ただ、「デッ怪」が出現する階層のフロアを踏破すると、その出現箇所「デッ怪ホール」が消滅し、場所にレアな道具が現れるというちょっとした特典も。逃げ切るのが最適解とは言え、余裕があればホールの踏破を狙ってみるのも一興だ。場合によってはその後の戦略を一変する道具が得られるかもしれない。このようなリスクを取ったことによるリターンがちゃんと用意されているのも、この要素の侮れない部分である。

どちらも使用、対応が必須ならストレス要因になり得るところだが、少なくとも本編ストーリーダンジョンを進めるに当たってはそんなことはない。そのことからも、落としどころとして適切な新要素となっていると言えるだろう。

なお、後述するが本編ストーリー外のダンジョンでは使うこと、対処することが要求されてくる。こちらでの体験は、本編ストーリーとは違った印象と存在感を抱くだろう。とりわけ「デッ怪」がすべての階層で出現するダンジョンは、攻略そのものが大きく変わるのに加えて、脅威の度合いも高まる関係で、賛否が分かれるかもしれない。

■クリア後のやり込み要素も満載。また『風来のシレン2』の正統進化的な部分も……?

本編ストーリー外のダンジョンと紹介したが、今作もクリア後の要素は豊富。『風来のシレンシリーズお馴染みの長丁場の高難易度ダンジョンから、前述した「デッ怪」、「ドスコイ状態」などにフォーカスした特殊なダンジョンが多数用意されている。

また、本編ストーリーも実はエンディングを迎えればそれで完結とはならない。詳細は伏せるが、ちょっとした”続き”がある。さらに「仲間」に関係したストーリーイベントも多数用意されていて、そこから特殊なダンジョンへの挑戦が解禁されることもある。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_021

実のところ、筆者はまだ本稿執筆時点でクリア後のダンジョンは一部しかクリアできていない状況にあるのだが、このすべてを終えるだけでもそれなりに長く遊べるだろう。本編ストーリーは準備を入念に整えながらのプレイでも、最長で4~5時間ぐらいだが、そこから先が長い。その辺りはいつもの風来のシレン』といったところだが、今作においてもその特徴と底なしに等しい魅力は健在である。

他にゲーム以外のところでの注目点をピックアップすると、ひとつにグラフィックオブラートに包まず言ってしまうと、イマドキの高精細で美しいビジュアル!というわけではないのだが、どことなくNINTENDO64で発売された不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!(以下、風来のシレン2)っぽさのある作風だ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_022

ただ、このグラフィックが功を奏している部分も。それが処理の軽さとロードの速さ。
グラフィックが3Dであることから、相応に処理周りが重くなっているとの先入観を持つかもしれないが、実際の処理は軽く、ロードも速い。唯一、ゲーム起動からタイトル画面に移るまでの間には長めのロードが発生するが、それ以外はあっても3秒程度。待たされるということ自体が起きにくいのだ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_023

なので、3Dになって重くなっているとの先入観があるなら、騙されたと思ってプレイいただきたい。きっと予想だにしない速さと軽さに驚くはずだ。ちなみにフレームレート最大60fpsが出る。これにより、現代的にアップグレードされた『風来のシレン2』っぽさが出ているのも、同作が好きな人ならばたまらないはずだ。

音楽も風来のシレンシリーズの伝統とも言える和風の楽曲を中心に構成。完成度も高く、とりわけ序盤の「そぞろヶ浦」での楽曲は頻繁に耳にすることもあって耳に焼き付くこと間違いなし。妙にテンションの高いレベルアップ音も要チェックである。

ストーリーも大筋は単純ながら、細かなエピソードキャラクターたちを掘り下げる形でまとめている。ただ、キャラクターの言動とリアクションなど、全体的にコミカル寄りの作風のため、初代『風来のシレン』のほんのり渋い雰囲気が印象的だった人には賛否が分かれやすい。逆に『風来のシレン2』が好きな人には懐かしさを覚えるだろう。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_024
▲実際、『風来のシレン2』から「アスカ」が仲間として登場する

■原点回帰に偽りなき傑作。今後のアップデートによる“進化”にも期待がかかる。

気になった箇所もある。最も大きなものでは忍者系の敵。初代『風来のシレン』同様、ダンジョン内に現れるモンスターにはレベルの概念があり、上がる度に容姿(色)が変わって強化されるようになっている。

中には最初から高レベルモンスターが登場する階層もあるのだが、その中で非常に見分けが付きにくいのが忍者系の敵。強くなっても容姿がほとんど変わらないのだ。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_025
▲よく見ると色が濃くなっているのだが、パッと見るだけでは気づきにくい。

特に中盤が顕著で、序盤終わりの低レベルの忍者と勘違いしやすい。戦ってみると、被ダメージ量が増えている違いが分かるのだが、返って初見殺しの印象が出すぎている感が否めず、もう少し分かりやすい違いを表現して欲しかったところだ。レベル差があるはずなのに、コンパチ感が出すぎて分かりにくいのは大きな課題であるように思う。

また、派生の『不思議のダンジョンシリーズにもあった、ゲームオーバーになっても救助を依頼することで他のプレイヤー助けてくれる機能「風来救助」は今作にもあり、新たに「自分救助」なる、プレイヤー自身が取り組むオフライン専用の救助が追加されている。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_026

ただ、「自分救助」はいまひとつ進んで使う気持ちになりにくい。深い階層(例えば25階以降)でゲームオーバーになれば、またそこまで自力で向かわなければならないからだ。それにその道中で便利な道具、強力な装備を手に入れても、救助すれば全て無くなってしまう。せめて、手に入れた道具、装備の一部を引き継げるといった一定のメリットがあれば良かったのだが……。ちょっとこの辺りには“もう一押し”な感が否めない。

それ以外でも前述した被ダメージ量増加による序盤での事故率の高さ、ダンジョンからの任意脱出を可能にする「脱出の巻物」の解禁タイミングクリア後であることが気になる部分として挙げられる。

また、筆者個人としては「もののけ道場」とは別に「フェイの問題」のようなダンジョンもできれば欲しいと感じた。初代『風来のシレン』にあった、パズル性の強いチャレンジダンジョンであり、ターン制ローグライクの基礎を学べる要素だ。
ヘルプチュートリアルの充実もいいが、やはり実際にプレイして学ぶ環境もあるとローグライク初心者にはありがたいのではないだろうか。筆者も「フェイの問題」を通して基礎戦術を学んだ身ゆえ、できれば用意して欲しかったところだ。

いろいろと挙げてしまったが、今作は今後もアップデートを続けていくことが公式に明言されているため、いくつかは大きく改善される可能性がある。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_027

気になる部分もあれど、遊ぶに当たって深刻とも言えるようなものは皆無。根幹の『不思議のダンジョンシリーズおよび『風来のシレン』のターン制ローグライクとしての面白さは盤石だ。

しかも、操作性と遊びやすさが底上げされていることもあって、大変気持ちよく遊べる仕上がりになっている。初代『風来のシレン』への原点回帰という売り文句にも偽りはなく、ダンジョンの深部をひたすら目指す本編ストーリーの流れ、シンプルかつ綺麗に整理されたシステムで強烈に実感させてくれる。登場するモンスターたちにも懐かしのメンツが多く、湿原に滝の中の中継地点などからも、もの凄く「初代『風来のシレン』が帰ってきた!」という心持ちにさせてくれるだろう。

14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』はシリーズ史上最高と言っても過言ではない気持ちよさ_028

復帰勢の人間としては、本当に想定以上の“故郷に帰ってきたような安心感”があった。
派生を含む『不思議のダンジョンシリーズの新作としても、操作性と遊びやすさの面においては突き抜けているので、好きな人から興味のある初心者はもちろんのこと、昨今のローグライトタイトルに慣れ親しんでいる人も“元祖の味”を堪能してみていただきたいところだ。

最後に今作はもし、クリア後も徹底的にやり込む気持ちが強ければ、パッケージ版よりもダウンロード版を強く推奨する。容量的にも軽いので(1.5GB)、Nintendo Switch本体およびmicroSDカードの容量もかさばらない。何より、手軽に起動可能になることから、文字通り“やめられない、とめられない”のスパイラルになる。

そんなわけで、とことんやるつもりならダウンロード版、おすすめです。ただ、勢いあやまって徹夜してしまわないようにご用心……。(経験者は語る)

Nintendo Switch版『風来のシレン6』『風来のシレン6』公式サイト


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【【風来のシレン6】“故郷に帰ってきたかのような安心感”がこれでもかと詰まっていた】の続きを読む





(出典 楽天ブックス)


【【楽天ブックス限定配送パック】【特典】龍が如く8 PS5版の魅力とおすすめポイント】の続きを読む

このページのトップヘ