Game+速報

社会人ゲーマーが気になったゲーム情報・ニュースを速報で配信するブログです。基本ゲーム情報を速報しますが、アニメ・漫画等も紹介していきます。

アニメ・漫画・映画


人類よ、シカを目指せ!マガポケ連載『しかのこ』今夏アニメ化、WIT STUDIOによる最新PV解禁 | ニコニコニュース



イラストレーター・おしおしお氏によるマンガ「しかのこのこのここしたんたん」(講談社マガジンポケット」連載)について、今夏控えるTVアニメ化に関する最新情報が公開に。7月7日から毎週日曜23:30TOKYO MXBS日テレで放送開始となる。

【画像】学園ギャグアニメらしさ全開で届けられる「しかのこ」新ビジュアル&予告カット(全7枚)

本作は、都立日野南高校の女子高生、虎視虎子(こしたん)と、「ツノ」の生えた少女・鹿乃子のこ(のこたん)を中心に描かれる新感覚美少女ギャグアニメとして、『SPY×FAMILY』や『進撃の巨人』などを手掛けるWIT STUDIOがアニメーション制作を担当。監督は『干物妹!うまるちゃん』や『おにぱん!』などの太田雅彦が務める。

この度新たにキービジュアル第2弾および、本編予告第2弾が解禁に。キービジュアルについては、鹿に囲まれたカオスを感じる第1弾に続く形で、シカ部部員4人に加え、新たにシカ部廃部を企む生徒会メンバー3人も描かれた一枚に。

そして、60万回再生数を超えたPV第1弾に続き、PV第2弾 では生徒会メンバーが登場。『SPY×FAMILY』『進撃の巨人』などで知られるWIT STUDIOのアニメーションに加え、シカ部部員4人が歌うオープニングテーマ楽曲も使用された映像MADテイストなPVとなっている。


『しかのこのこのここしたんたん』作品情報

都立日野南高校に通う女子高生、虎視虎子。
ある日の登校中、彼女は顔に冷たいものが当たるのを感じた。
ふと上を見ると、そこには鼻水をたらし、ツノが電線に引っかかって身動きが取れなくなっている女の子が――!?
うっかり変な『ツノ』の生えた少女・鹿乃子のこを助けたことで、優等生(の皮を被った)虎視虎子の人生がかき乱されていく……
一人の少女(元ヤン)が一人のシカ(?)に出会う
ガール・ミーツ・シカ物語開幕!!

原作:おしおしお「しかのこのこのここしたんたん」(講談社マガジンポケット」連載)
監督太田雅彦
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:辻村歩
アニメーション制作:WIT STUDIO
製作:日野南高校シカ部
放送:7月7日より毎週日曜23:30からTOKYO MX / BS日テレにて放送開始

©おしおしお・講談社/日野南高校シカ部

人類よ、シカを目指せ!マガポケ連載『しかのこ』今夏アニメ化、WIT STUDIOによる最新PV解禁


(出典 news.nicovideo.jp)

【人類よ、シカを目指せ!マガポケ連載『しかのこ』今夏アニメ化、WIT STUDIOによる最新PV解禁】の続きを読む


『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに | ニコニコニュース



KADOKAWAは、TVアニメ推しの子』第2期7月3日(水)23時よりTOKYO MXほか全国30局以上にて放送開始すると発表した。またABEMAにて地上波同時配信も決定した。

あわせてメインビジュアル、PV第一弾を公開している。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_001

TVアニメ『推しの子』は、集英社の「週刊ヤングジャンプ」にて連載している原作・赤坂アカ氏、作画・横槍メンゴ氏による漫画のアニメ作品。今回は第2期の放送が7月3日(水)23時に決定した形だ。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_002

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_003

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_004

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_005

また劇中に登場する大人気漫画「東京ブレイド」の原作者「鮫島アビ子」を演じるのは佐倉綾音さん、舞台「東京ブレイド」の脚本を担当するGOAを演じるのは小野大輔さんに決定した。

このほか第2期第一話を放送に先駆けどこよりも早く見ることが出来る先行上映会の開催が決定しており、丸の内ピカデリーにて6月30日(日)にてキャストによるトークショーとともに第一話を見ることができる。またこの模様はライブビューイングにて全国の劇場でお届け予定だ。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_006

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_007

さらにTVアニメ『推しの子』第1期を振り返る公式ガイドブック『First Report』が6月26日に発売する。表紙はキャラクターデザイン平山寛菜氏の描き下ろしとなり、キャスト、アーティスト、スタッフのSPインタビューやイラストや資料などが収録されている。

このほかさらなる詳細は公式サイト、公式X、プレスリリースを参考にしてみて欲しい。TVアニメ『推しの子』第2期は、7月3日(水)23時よりTOKYO MXほか全国30局以上にて放送開始予定だ。

『推しの子』公式サイトはこちら『推しの子』公式Xはこちら

プレスリリース全文は以下のとおり。


TV アニメ『【推しの子】』メインビジュアル&メイン pv 第 1 弾公開
OP 主題歌は GEMN の歌う「ファタール」に決定
7 月 3 日(水)より TOKYO MX ほか
全国 30局以上にて放送開始!
ABEMA にて地上波同時最速配信決定
鮫島アビ子役は佐倉綾音、GOA 役は小野大輔に決定。
アクア・黒川あかねの新キャラクタービジュアル公開。
TVアニメ第 1 期公式ガイドブック「First Report」発売決定!

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_008

TV アニメ【推しの子】第 2 期メインビジュアル公開

TV アニメ【推しの子】第 2 期メインビジュアルを公開しました。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_009

TV アニメ【推しの子】第 2 期メイン PV 第 1 弾公開

第 2 期メイン PV 第 1 弾を公開しました。
GEMN(読み方:ジェム)の歌うオープニング主題歌「ファタール」の楽曲を PV 内で初解禁。
新キャラクター鮫島アビ子と GOA も登場する最新 PV を是非ご覧ください。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_010 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_011 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_012 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_013 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_014 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_015 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_016 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_017

第 2 期オープニング主題歌は GEMN の歌う「ファタール」に決定

TVアニメ【推しの子】第 2 期のオープニング主題歌はGEMN(読み方 : ジェム)の歌う「ファタール」に決定。
本日公開したメイン PV 第 1 弾にて「ファタール」の一部音源を初解禁。
オープニングアーティスト「GEMN」の詳細は後日解禁予定。
GEMN の公式サイトが本日 OPEN。是非御確認ください。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_018

▼「GEMN」アーティストページ▼
https://gemn-official.com/

放送・配信情報公開。7 月 3 日(水)より TOKYO MX ほか全国 30局以上にて放送開始。

TV アニメ【推しの子】第 2 期
7 月 3 日(水)より TOKYO MX ほか全国 30局以上にて放送開始!
ABEMA にて地上波同時・単独最速配信決定
その他サイトも順次配信予定

放送情報
7 月 3 日(水)23:00~
TOKYO MX ほか全国 30局以上にて放送開始

配信情報
ABEMA にて 7 月 3 日(水)23:00~
地上波同時・単独最速配信決定
その他サイトも順次配信予定
※放送局数、日時は変更になる可能性があります。

鮫島アビ子役は佐倉綾音、GOA 役は小野大輔に決定。

大人気漫画「東京ブレイド」の原作者「鮫島アビ子」を演じるのは佐倉綾音
そして舞台「東京ブレイド」の脚本を担当する GOA を演じるのは小野大輔に決定。
キャストコメント到着。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_019

佐倉綾音(鮫島アビ子役)

鮫島アビ子の声を演じます。
愛おしくて苦しい【推しの子】の世界に入れる日が来るなんて夢にも思っていませんでした。
魂を削って作品を生み出す漫画家さんへのリスペクトを込め、魂を削って演じさせて頂きました。
いち読者としても、いち役者としても見て見ぬ振りができない展開の第 2 期、非常に楽しみです。
作品を愛する人、ものづくりを愛する人、その人たちを愛する人、すべての人たちに届きますように。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_020

小野大輔(GOA 役)

エンターテイメントは 1 人で創れるものではありません。誇り。矜持。信念。
なにより好きだという熱い気持ち。
それぞれがぶつかり合って、響き合って、共鳴してはじめて完成するもの。
心を込めました。静かに熱く。伝わると良いな。
GOA 小野大輔

アクア・黒川あかねの新キャラクタービジュアルを公開!

アクア黒川あかねのキャラクタービジュアルを公開しました。

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_021 『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_022

TVアニメ【推しの子】〈第 2 期〉第一話先行上映会 6 月 30 日(日)開催決定!

第 2 期第一話を放送に先駆けどこよりも早く見ることが出来る先行上映会の開催が決定。

丸の内ピカデリーを本会場にライブビューイングで全国の会場でご覧になれますので是非お越しください。
キャストによるトークショーに加えて新情報の解禁も予定!
続報をお楽しみにお待ちください!

イベント名:〈第 2 期〉第一話先行上映会
本会場:丸の内ピカデリー
出演:大塚剛央(アクア役)、伊駒ゆりえ(ルビー役)、潘めぐみ(有馬かな役)、
石見舞菜香(黒川あかね役)、大久保瑠美(MEM ちょ役)、松澤ネキ(MC)

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_023

TVアニメ第 1 期公式ガイドブック「First Report」6/26 発売決定!

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_024

TVアニメ『【推しの子】』第 1 期を大ボリュームで振り返る公式ガイドブック「First Report」が
6 月 26 日に発売決定!表紙はキャラクターデザイン平山寛菜描き下ろし!
キャスト&アーティスト&スタッフの SP インタビューやイラストや資料などが収録された
ファン必見の一冊を是非お見逃しなく。

高橋李依
大塚剛央×伊駒ゆりえ×潘めぐみ
大塚剛央×石見舞菜香×大久保瑠美
伊駒ゆりえ×潘めぐみ×大久保瑠美
YOASOBI( オープニング主題歌)●女王蜂( エンディング主題歌)
赤坂アカ×横槍メンゴ(原作者)×平牧大輔(監督)×猫富ちゃお(助監督)
●平山寛菜(キャラクターデザイン)
●キャスト 16 名による一問一答
高橋李依/大塚剛央/伊駒ゆりえ/潘めぐみ/石見舞菜香/大久保瑠美
内山夕実/伊東健人/高柳知葉/前田誠二/村田太志/大西沙織/大野智敬/坂泰斗/Lynn/加瀬康之
●イラストギャラリー●キャラクタープロフィール
●ストーリー振り返り
●設定画、原画、絵コンテ、美術設定など
判型:B5/ページ数:160 ページ/価格:2,420 円(税込)

MEM ちょ初の Youtube 生放送実施決定!

YoutubeTV アニメ【推しの子】公式チャンネルで活動する MEM ちょの初の生放送の実施が決定!
人気ユーチューバーへの弟子入り企画を経てパワーアップした MEM ちょと一緒に
生放送で楽しい時間を過ごしましょう!
配信日:6/9(日)21:00~
配信チャンネル:YoutubeTV アニメ【推しの子】公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCe99rWETP-MludmmCqUuBRw

『推しの子』TVアニメ第2期が7月3日(水)23時より放送決定。あわせてメインビジュアル、PV第一弾が公開。鮫島アビ子を演じるのは佐倉綾音さん、GOAを演じるのは小野大輔さんに_025

ロサンゼルスで開催される Anime Expo2024 にて上映&トークパネル開催決定!

7 月 4 日からアメリカ・ロサンゼルスで開催される
世界最大級のアニメイベント「Anime Expo2024」にて
【推しの子】の上映・トークイベントが開催決定!
ルビー役の伊駒ゆりえさんとプロデューサーの山下愼平が出演しトークステージも実施!

■第 1 期第一話 1 周年記念上映
日時:7月6日(土)10:30~12:15( 現地時間)※
会場:403AB (ロサンゼルスコンベンションセンター2F コンコース)
ゲスト:伊駒ゆりえ(日本語版 ルビー役)、山下愼平(プロデューサー)

■ゲストトークショー& 第2期 第二話ワールドプレミア上映
日時:7月6日(土)15:15~16:35( 米国太平洋時間)※
会場:JW マリオット ロサンゼルス L.A ライブ プラチナボールルーム
ゲスト:伊駒ゆりえ(日本語版 ルビー役)、山下愼平(プロデューサー)

※第 2 期 第一話の上映も含まれます。
※別途 Anime Expo2024 の入場チケットが必要になります。
詳細は Anime Expo2024 公式サイトをご確認ください。

アニメ『【推しの子】』 作品概要

ONAIR
7 月 3 日(水)より TOKYO MX ほか全国30局以上にて放送開始!
ABEMA にて地上波同時・単独最速配信決定!

放送情報
7 月 3 日(水)23:00~
TOKYO MX ほか全国 30局以上にて放送開始

配信情報
ABEMA にて 7 月 3 日(水)23:00~
地上波同時・単独最速配信決定
その他サイトも順次配信予定

<MUSIC>
オープニング主題歌「ファタール」GEMN(読み方:ジェム)
https://www.GEMN-official.com

<INTRODUCTION>
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」
地方都市で働く産婦人科医・ゴロー
ある日”推し”のアイドル「B 小町」のアイが彼の前に現れた。
彼女はある禁断の秘密を抱えており…。
そんな二人の”最悪”の出会いから、運命が動き出していく―。

<STAFF>
原作:赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお、仁科くにやす
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:平山寛菜
サブキャラクターデザイン:澤井 駿、渡部里美、横山穂乃花
総作画監督:平山寛菜、渡部里美、横山穂乃花、稲手遥香、監物ケビン雄太
アクションアニメーター:あもーじー
メインアニメーター:早川麻美、水野公彰、室賀彩花
美術監督:宇佐美哲也(スタジオイースター)
美術設定:水本浩太(スタジオイースター)
色彩設計:石黒けい
撮影監督:桒野貴文
編集:坪根健太郎
音楽:伊賀拓郎
音響監督:高寺たけし
音響効果:川田清貴
アニメーション制作:動画工房

<CAST>
アクア:大塚剛央
ルビー:伊駒ゆりえ
有馬かな:潘めぐみ
黒川あかね:石見舞菜香
MEM ちょ:大久保瑠美
姫川大輝:内山昂輝
鳴嶋メルト:前田誠二
鴨志田朔夜:小林裕介
鮫島アビ子:佐倉綾音
吉祥寺頼子:伊藤 静
雷田澄彰:鈴村健一
GOA:小野大輔
金田一敏郎:志村知幸
アイ:高橋李依

<公式サイト>
https://ichigoproduction.com/
<公式 Twitter>
@anime_oshinoko

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社【推しの子】製作委員会



(出典 news.nicovideo.jp)

【7月3日23時より放送!『推しの子』TVアニメ第2期メインビジュアル&PV公開】の続きを読む


 アニメ『マッシュル-MASHLE-』の続編が制作されることが決定した。あわせて映像が公開された。

【動画】『マッシュル-MASHLE-』続編!公開された新映像

 『マッシュル-MASHLE-』は、週刊少年ジャンプ集英社刊)にて連載し、2023年7月に完結した甲本一による同名漫画を原作としたアニメ作品。魔法が当然のものとして使用される魔法界を舞台に、魔法が使えない主人公マッシュ・バーンデッドが鍛え上げた筋肉とパワーで魔法学校のトップである「神覚者」を目指す“アブノーマル魔法ファンタジー”。

 コミックス累計1000万部を突破しており、テレビアニメ第1期は2023年4月から7月、第2期は2024年1月から3月まで放送された。

 アニメ続編については、26日に開催されたTVアニメ「マッシュル-MASHLE-」スペシャルイベント「マッシュ・バーンデッドたちとクリーム色の研究-A Study in Cream-」にて発表。特報映像が公開され、会場は大きな歓声に包まれた。

『マッシュル-MASHLE-』続編制作決定


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【『マッシュル-MASHLE-』続編制作決定 映像公開】の続きを読む


『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。人とチンパンジーの間に生まれた「ヒューマンジー」がテロや炎上、差別などヒトの問題と向き合う“ヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ”作品 | ニコニコニュース



講談社5月22日(水)、月刊コミック誌「アフタヌーン」でうめざわしゅん氏が連載している漫画ダーウィン事変』のテレビアニメ化決定を発表した。

本発表はコミックス7巻の発売にあわせたもので、スーパーティザービジュアルとうめざわ氏のお祝いイラスト・コメントも公開されている。

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_001

ダーウィン事変』は、人とチンパンジーの間に生まれた「ヒューマンジー」のチャーリーが「テロ」や「炎上」、「差別」などヒトが抱える問題に向き合う“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ作品である。

本作はシリーズ累計発行160万部を突破しており、過去には「マンガ大賞 2022」の大賞や「第25回 文化庁メディア芸術祭」マンガ部門の優秀賞など数々の漫画賞を受賞。思わず考えさせられる物語の数々は国内だけでなく、海外でも高い人気を誇る。

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_002

テレビアニメ化決定にあたって、うめざわ氏は「『ダーウィン事変』のアニメ化はさすがに無かろうと思っていました」とオファーの際に驚いたことを告白。原作者として「ヤバいアニメになると思います。」とコメントしている。

スタッフやキャスト、放送時期などの概要は現時点で明らかにされていないため、続報に興味があればテレビアニメ公式Xアカウント(@darwins_anime)からの続報をチェックしておくとよいだろう。

アフタヌーン公式サイトの『ダーウィン事変』紹介ページはこちらTVアニメ『ダーウィン事変』公式Xアカウント(@darwins_anime)はこちら

プレスリリースの全文は以下のとおり。


「マンガ大賞2022」大賞受賞
ヒューマン&ノン・ヒューマンドラマがついにアニメ化
『ダーウィン事変』TVアニメ放送決定!

スーパーティザービジュアル公開!
さらに、アニメ化を記念して、原作者:うめざわしゅん先生よりアニメ化お祝いイラストとコメントが到着!

講談社の月刊コミック誌「アフタヌーン」にて連載されている大人気ヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ『ダーウィン事変』。最新コミックス7巻までのシリーズ累計発行部数160万部を突破しており、「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!2022」オトコ編第10位、「第25回文化庁メディア芸術祭」マンガ部門優秀賞、「出版社コミック担当が選んだおすすめコミック2022」第2位、フランス第50回アングレーム国際漫画祭にて実施された「BDGest‘Arts」アジアセクションと、各漫画賞を総なめし、日本のみならず海外でも高い人気を誇る。

 本日、コミックス7巻の発売とあわせて本作のTVアニメ化が発表となりました。
アニメ化発表と共にスーパーティザービジュアルを公開。ビジュアルに描かれているのは本作の主人公チャーリールーシーで、原作コミックスの表紙イメージを踏襲したポップな色使いに仕上げております。
 
 さらに、TVアニメ化を記念して、原作者:うめざわしゅん先生よりお祝いイラストとコメントが到着。
また、こちらのイラストを使用したSNSプレゼントキャンペーンをあわせて実施いたします。抽選で〇〇名様に〇〇をプレゼントいたします。詳細などは『ダーウィン事変』公式X(アカウント:@darwins_anime)をご確認ください。

『ダーウィン事変』TVアニメ化決定&スーパーティザービジュアル公開!

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_003

原作者:うめざわしゅん先生よりアニメ化お祝いイラストとコメントが到着!

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_004

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_005

 

イラストボードプレゼントキャンペーン実施!

TVアニメ化決定を記念して、抽選で20名様にイラストボードをプレゼント。

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_006

[プレゼント内容]
うめざわしゅん先生描き下ろしアニメ化お祝いイラストを使用したイラストボード

[参加方法]
ダーウィン事変』公式X(旧:Twitter)をフォロー&該当ポストをリポスト

[参加期間]
5月31日(金)23:39まで

【TVアニメ『ダーウィン事変』作品情報】

イントロダクション
講談社の月刊コミック誌「アフタヌーン」にて連載中の、うめざわしゅんによる漫画作品『ダーウィン事変』。

シリーズ累計発行部数160万部を突破し、「マンガ大賞2022」大賞、「第25回文化庁メディア芸術祭」マンガ部門優秀賞、「出版社コミック担当が選んだおすすめコミック2022」第2位、フランス第50回アングレーム国際漫画祭にて実施された「BDGest‘Arts」アジアセクションと、各漫画賞を総なめし、日本のみならず海外でも高い人気を誇る。

「なんで、人間だけが特別なの?」

人とチンパンジーの間に生まれた「ヒューマンジー」チャーリー。「テロ」「炎上」「差別」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが向き合うヒューマン&ノン・ヒューマンドラマが遂にTVアニメ化。


■マルシー:©うめざわしゅん・講談社/「ダーウィン事変」製作委員会
■公式X(旧:Twitter)https://twitter.com/darwins_anime

【書籍情報】

【原作情報】
〈原作〉 うめざわしゅん 『ダーウィン事変
〈連載〉 講談社「アフタヌーン』(毎月25日ごろ発売)にて好評連載中!
〈コミックス〉 最新第7巻5/22(水)発売!
〈著者情報〉
漫画家。
作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!」2017(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になる。
本作『ダーウィン事変』にて「マンガ大賞2022」大賞受賞、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)のオトコ編第10位ランクイン、第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」6位ランクイン、フランス・第50回アングレーム国際漫画賞にて「BDGestArts アジアセクション」、ACBD2023アジアBDなど、数々の賞を獲得した。
他の著作に『ユートピアズ』『一匹と九十九匹と』『ピンキーは二度ベルを鳴らす』『えれほん』など。

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_007 『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_008 『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_009 『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_010 『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_011 『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_012

『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定。思わず考えさせられる“ヒューマン&ノン・ヒューマン”ドラマ_013


アフタヌーン公式サイトの『ダーウィン事変』紹介ページはこちらTVアニメ『ダーウィン事変』公式Xアカウント(@darwins_anime)はこちら


(出典 news.nicovideo.jp)

【『ダーウィン事変』まさかのテレビアニメ化が決定!!】の続きを読む


「強さ」を追求(もと)め続けて1億部ッ!!「刃牙」シリーズ累計発行部数1億部突破ッッ!! 1億突破を記念して、範馬勇次郎(cv:大塚明夫)からのコメント入りスペシャルPV&18金製フィギュア販売決定! | ニコニコニュース



株式会社秋田書店(所在地:東京都千代田区/代表取締役社長:樋口茂)は、発行する週刊少年チャンピオン連載中の大人気格闘マンガ「刃牙」シリーズが、累計発行部数1億部を突破したことをお知らせいたします。それを記念したスペシャルPVを発表いたします。大人気キャラクターの範馬勇次郎(cv:大塚明夫)からの記念コメントが入っています。さらに、範馬勇次郎のK18イエローゴールド製フィギュアの販売も決定。そして、21日11時より秋田書店の運営するチャンピオンクロスでは「刃牙」シリーズの全話無料キャンペーンを開始。シリーズとしては初めてのスピンオフ作品も含むキャンペーンになっています。23日の週刊少年チャンピオン25号では、累計1億部突破を記念して巻頭カラーで最新シリーズ「刃牙らへん」を掲載いたします。

格闘マンガの金字塔「刃牙」シリーズの累計発行部数1億部突破を記念して、様々な企画を実施いたします。


  • 累計発行部数1億部突破スペシャルPV公開

「刃牙」シリーズ累計1億部突破を記念して、スペシャルPVを公開ッッ!

「刃牙」シリーズ累計1億部突破スペシャルPV:https://youtu.be/OvLpKoWEA0o


映像はシリーズを彩る名シーンへモーション加工を施したムービーと共に主人公である範馬刃牙の父にして、地上最強の生物である範馬勇次郎(CV:大塚明夫)による累計1億部突破に寄せたコメント入りッッ!


範馬勇次郎による累計1億部突破に寄せた読者の皆様への感謝の言葉から始まり、作中の名言にちなんだ現在まで未読の新たなる読者候補たちへのメッセージに続き、最後には自らの誕生のシーンの台詞にちなんだメディアの方々への訴えまでをアニメで範馬勇次郎を演ずる大塚明夫の大迫力ボイスでお届け!


楽曲は「刃牙シリーズ30周年キャンペーン」企画に引き続き、メタルコアバンドCrossfaith6月26日(金)にリリースする最新アルバム『AЯK』の収録曲「HEADSHOT!」が起用されている。

今楽曲では、一度きりの人生をどういう風に生きるかそれを昨今世界中を席巻しているFPSやバトル・ロワイアルの世界観と重ね合わせている。そして何度打ち砕かれても諦めないことの大事さを歌っており刃牙の世界観においてもとてもリンクしている。


映像は、刃牙シリーズ公式Youtubeチャンネル(https://www.youtube.com/@BAKI_channel)及び新宿東口にあるスタジオアルタの大型ビジョンで映像を21日より公開!


・映像公開詳細

刃牙シリーズ公式Youtubeチャンネル

URL:https://youtu.be/OvLpKoWEA0o

公開日時:2024年5月21日11:00~


公式Twitter

@teambaki:https://twitter.com/teambaki

公開日時:2024年5月21日11:00~


スタジオアルタ大型ビジョン

公開日時:2024年5月21日(火)11:00~5月27日(月) 24:00


範馬勇次郎コメント全文

「『刃牙』シリーズ累計1億部突破ッッ!!

読者諸君、感謝する。

今日まで倅の成長を共に見てきた貴様らに

一言言わせてもらおう。

強くなりたくば、読み込めッッ!!

朝も昼もなく読み込めッッ!!

読んで読んで読み尽くせッッ

もしも未読のものがいれば、

百聞は一見にしかず

百見は一触にしかず

そして、メディア諸君

これ(累計1億部突破)を取り上げろッッ!!」


楽曲アーティスト:Crossfaith


世界を舞台にライヴ活動を展開している、大阪発の5人組メタルコアバンド。

ストリングスエレクトロニカを随所に織り交ぜドラマティックなサウンドを以て、メタルコア/叙情系ハードコアスクリーモ要素のあるキャッチーなメロディーを武器に独自の世界観を造り上げる。

全世界のロックフェスティバルなどを歴戦しており、海外感覚も有した日本のラウドロックを代表するアーティストのひとつとして、日本国内のみならずワールドワイドに展開するポテンシャルを持ったバンド。

Crossfaith 関連link>

Crossfaith Official Site https://crossfaith.jp/

Crossfaith Label Site (Warner Music Japan) https://wmg.jp/crossfaith/

X https://twitter.com/CrossfaithJapan

IG https://www.instagram.com/crossfaithjapan/

YouTube https://www.youtube.com/user/crossfaithofficial

TikTok https://www.tiktok.com/@CrossfaithJapan


  • チャンピオンクロスでの「刃牙」シリーズ(スピンオフ全シリーズ含む)全話無料キャンペーン

5月21日11時6月4日18時までスピンオフシリーズ全てを含む「刃牙」シリーズ全話無料キャンペーン開始!
また今回の累計1億部突破を記念して、秋田書店の運営するコミックサイト「チャンピオンクロス」にて「刃牙」シリーズをスピンオフシリーズを含む全話無料で読んるキャンペーンを2週間限定で開始!この機会にぜひ、改めて、「刃牙」シリーズの魅力に触れて頂けますと幸いです。
対象サイト:チャンピオンクロス

キャンペーントップ:https://championcross.jp/special/baki_series/

対象作品


「刃牙」シリーズ1億冊突破記念ッッ!!!

地上最強の生物範馬勇次郎」の股割り姿が遂にフィギュアになって登場。

勇次郎をどの角度から見ても感じられる、まさに地上最強の逸品。


アニメ「バキ 最凶死刑囚編」2話で披露された勇次郎の股割り姿を

熟練のジュエリー職人が、顔の表情からつま先、筋肉の描写など細部まで再現しました。


※K18イエローゴールドタイプのみ付属のコレクションケースの背面パネルには、「板垣恵介先生」の直筆サイン入り。

※限定数量販売につき予定数量に達し次第予約を終了いたします

※完全受注生産となります


■商品名

アニメ「範馬刃牙範馬勇次郎 プレミアムフィギュア

■販売数・価格

K18イエローゴールド 30体限定 税込み3,850,000円

SV925(ロジウムコーティング) 100体限定 税込み385,000円
■受注期間・お届け予定日

受注期間 2024年5月21日8月15日

お届け予定 2024年11月22日頃より順次

■メーカー名

U-TREASUREユートレジャー)

■販売場所

U-TREASUREオンラインショップ

https://u-treasure.jp/licensor/baki-anime


「刃牙」シリーズ累計1億部突破を迎え、週刊少年チャンピオン25号は記念号として発売いたします。最新シリーズ「刃牙らへん」特別1億部記念巻頭カラー掲載で発売いたします。

刃牙」公式アカウント
公式Twitter:@teambaki https://twitter.com/teambaki

最新作「刃牙らへん」作品概要


大人気格闘マンガ「刃牙」シリーズは、「週刊少年チャンピオン」で1991年より連載を開始し、地上最強の生物範馬勇次郎を父親に持つ、高校生・範馬刃牙が主人公の格闘漫画。東京ドーム地下に広がる地下闘技場で高校生ながら、王者として君臨。数々の達人、超人たちとの闘いを繰り広げる中で成長し、その父親との「史上最強の親子喧嘩」を繰り広げ、両者勝利と言う結末を持って、因縁に一旦の決着をつけた本作。

その大人気格闘マンガ「刃牙」シリーズ第6部の本作は、「刃牙」シリーズ界、往年のキャラが続々登場ッッ!!
ジャック範馬の強さへの飢えや闘争への純度に魅入られ、噛道と相対すべく、鎬を削る男たち。
最初にジャックとぶつかる大物、それは久々登場“紐切り”鎬昂昇…ッ!!

”道”を歩み進みし先にある強さが ここらへんにッッ!!


Netflix映画『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』が6月6日(木)より世界独占配信ッッ!

格闘漫画界の両雄、『刃牙』シリーズと『ケンガンアシュラ』のドリームコラボが実現。血が沸騰するほど“興奮せざるを得ない”対戦カードはこちらッッ!

第一試合:鎧塚サーパインvs花山薫

第二試合:呉雷庵vsジャック・ハンマー

最終試合:十鬼蛇王馬vs範馬刃牙

さらに、その熱戦を力強く飛翔させる主題歌も決定ッッ!OPは新しい学校のリーダーズの「Fly High」、EDはLeadの「Don't Stay」。乞うご期待ッッ!

最新の予告編はこちらをチェック!

 ⇒ https://youtu.be/-zXiDV8uNnI?si=6Gl1b8PANFYsmKX8


(C)板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会 (C)2023 サンドロビッチ・ヤバ子, だろめおん, 小学館/拳願会2


【会社概要】
商号  :株式会社秋田書店
代表者 :代表取締役社長 樋口 茂
所在地 :〒102-8101 東京都千代田区飯田橋2-10-8
創立  :1948年8月10日
事業内容:雑誌・書籍・コミックス・文庫・児童図書・メディアミックスなど
社員数 :約150名

配信元企業:株式会社 秋田書店

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)

【「刃牙」シリーズ累計発行部数1億部突破ッッ!!】の続きを読む


『ウマ娘』×『ゴジラxコング』大暴走のコラボ映像公開 ジャングルポケットのセリフから開始 | ニコニコニュース



 アニメ『ウマ娘』初の劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』(5月24日公開)と『ゴジラxコング 新たなる帝国』(公開中)のコラボビジュアル&映像が公開された。

【動画】すげぇ…東宝の本気!ウマ娘×ゴジラ×コング大暴走 公開されたコラボ映像

 両作の共通点である「超次元の大爆走」「魂震わす大咆哮」をテーマに、劇場を更なる熱狂の渦で満たす【コラボビジュアル】と【コラボ映像】が解禁。今回解禁された【コラボビジュアル】では、『ゴジラxコング』の大怪獣2体と共に、劇場版『ウマ娘』のメインキャラクターであるジャングルポケット、アグネスタキオンマンハッタンカフェダンツフレームに加え、“世紀末覇王テイエムオペラオーの姿も登場。

 ポスターから飛び出してくるかのような勢いで観る者に迫りくる【最強】ビジュアルが完成し、キャッチコピーには、「一線を越える。常識が変わる。最強を掴め。」と両作のキャッチコピーが添えられている。まったく異なる次元の最強同士が爆走する、まさに“一線を越えた”【最強】のビジュアルとなった。

 さらに、大爆走に加えて耳を劈くほどの大咆哮が飛び交う大迫力の【コラボ映像】も公開。「最強はオレだ!!」というジャングルポケットの台詞から始まる映像では、コラボビジュアルでも描かれたゴジラ×コング×ウマ娘の大爆走が更なる迫力で映し出され、「うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」と魂を震わす大咆哮の数々が耳を突きまくる。また、「一線を越える」「常識が変わる」「最強を掴め」のコピーとともに、ゴジラ、コング、ウマ娘の映像が目まぐるしく切り替わるコラボ映像ならではの演出も見どころとなる。

 <最強を目指してレースに挑むジャングルポケット>と<最強となり新たな脅威に挑むゴジラとコング>。互いにエールを送りあうかのような最強コラボ映像が誕生した。

 『ウマ娘』は、スペシャルウィークサイレンススズカトウカイテイオーなど実在する競走馬をモチーフにキャラクター化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。

 テレビアニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月、第3期が2023年10月~12月に放送され、週刊ヤングジャンプではオグリキャップを主人公にした漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」が連載中。CV担当声優は音楽番組にも出演し、「社会現象化」と紹介されている。

 シリーズ初となる劇場版では、<トゥインクル・シリーズ>で最強を目指すジャングルポケットが主人公となり、同世代のライバルたちと切磋琢磨する、新たな物語が描かれる。

■劇場版あらすじ
走りで最強を目指すと豪語するジャングルポケットは<トゥインクル・シリーズ>でのフジキセキの走りに衝撃を受け、レースの世界に飛び込む。トレーナーと共にデビューを果たしやジャングルポケットは、一生に一度しか走れない栄誉あるクラシック三冠レースに挑む。しかしそこに立ちふさがったのはアグネスタキオンマンハッタンカフェといった同世代のライバルたちだった。新時代の扉を開く熱き戦いが、いま始まる―。

(C)2024 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.(C)2024 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」製作委員会


(出典 news.nicovideo.jp)

【『ウマ娘』×『ゴジラxコング』大暴走のコラボ映像公開】の続きを読む


【推しの子】復活上映1週目・2週目の特典発表 アイのブロマイド&チェキ、ミニ色紙 | ニコニコニュース



 テレビアニメ『【推しの子】』の第1期・第1話拡大版「【推しの子】Mother & Children」が、6月7日より全国劇場にて2週間限定で復活上映される。1週目・2週目の入場者プレゼント情報が解禁された。

【画像】激レア!髪型違うアイちゃんのチェキやミニ色紙 配布される特典一覧

 1週目入場者特典は、キャラクターデザイン平山寛菜描き下ろしB小町アイ・ブロマイド(1種)&ランダムチェキ(全4種)セット(配布期間:7日~13日)。

 2週目入場者特典は、キャラクターデザイン平山寛菜描き下ろしミニ色紙(全6種ランダム)※復刻4種+新規描き下ろし2種(14日~20日)。

 また、6月8日に丸の内ピカデリーにて、御礼舞台あいさつの実施が決定。あわせて、その模様を全国の映画館へ同時生中継する。登壇者は高橋李依、内山夕実、伊駒ゆりえ、潘めぐみ、高柳知葉、Lynn。

 『【推しの子】』は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載がスタートした芸能界を題材にした物語。産婦人科医として働く主人公・ゴローが、推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。それをきっかけに、彼女と同じ芸能界の道へ進んで行くストーリー。

 人気漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』で知られる赤坂アカ氏が原作を務め、原作漫画は「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門1位などを受賞。

 アイドルや役者のほか、監督や演出家など裏方スタッフのキャラクターも登場し、芸能界の世界をリアルに描き人気で、テレビアニメが2023年4月~6月にかけて放送された。

 また、OP主題歌を歌うYOASOBIの「アイドル」は、6月28日発表の最新「オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング」と「オリコン週間ストリーミングランキング」でいずれも1位を獲得。週間再生数は2,601.1万回(26,011,303回)を記録し、オリコン史上初となる10週連続週間再生数2000万回超えを達成するなど社会現象化したほか、今年冬に実写化されることが決まっており、ドラマシリーズがAmazonのPrime Videoにて世界独占配信、映画が東映配給にて劇場公開される。

 アニメの第2期は7月より放送され、物語は2.5次元舞台『東京ブレイド』編となり、同舞台に出演することが決定したアクア・有馬かな・黒川あかねの姿を描く。
ブロマイド(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会


(出典 news.nicovideo.jp)

【【推しの子】復活上映1週目・2週目の特典発表】の続きを読む


『キン肉マン』過去編30年ぶりに映像化 令和版として新作制作!初回放送はシリーズ振り返る第0話 | ニコニコニュース



 テレビアニメ『キン肉マン』シリーズの新作『キン肉マン完璧超人始祖編(7月よりCBC/TBS系列にて放送)の新情報が発表された。初回放送は、これまでのキン肉マンと仲間たちの友情や激闘の日々を振り返る第0話放送となる。第0話では、完璧超人始祖編までに至る過去シリーズとなる怪獣退治編、超人オリンピック編、7人の悪魔超人編、黄金のマスク編、夢の超人タッグ編、キン肉星王位争奪編の数々のシーンが、約30年ぶりに令和版キン肉マンとして新たに映像化される。

【画像】すげぇー!必殺技シーン 公開された令和版『キン肉マン』場面カット

 さらに、放送に先駆けて、6月23日に新宿バルト9にて、ジャパンプレミアの開催が決定した。ジャパンプレミアは、アニメ『キン肉マン完璧超人始祖第0話、1話、2話の先行上映と、キン肉マン役の宮野真守テリーマン役の小野大輔によるトークショーを実施する。

 『キン肉マン』は、人間を超越した存在・超人“キン肉マン”こと主人公のキン肉スグルが、仲間の正義超人とともに、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく、プロレスを基礎とした格闘漫画。キン肉星から来たドジでマヌケな落ちこぼれ超人のキン肉マンが、努力、友情、勝利を重ねて、やがて超人格闘界最強の男へと成長を遂げていく姿を描いている。

 作者・ゆでたまご(原作・嶋田隆司、作画・中井義則)による合作作品のデビュー作で、『週刊少年ジャンプ』で1979年5月から87年5月まで掲載。その後、98年より『週刊プレイボーイ』でキン肉マンの息子・キン肉万太郎を主人公とした『キン肉マンII世』を連載し、2011年から24年ぶりに『キン肉マン』の連載を再開。コミックスのシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している。

 テレビアニメは1983年4月~86年10月、91年10月~92年9月にかけて放送されており、平均視聴率20%の人気で、7本の映画も制作。キャラクター消しゴム「キンケシ」は2億体を販売するなど大ブームとなった。

 今回の新作アニメは、2006年放送のテレビアニメ『キン肉マンII世』第3期以来、18年ぶりで、アニメーション制作はProduction I.Gが担当。完璧超人始祖編は、これまでアニメ放送されたキン肉星王位争奪編の続きとなり、原作でも屈指の人気を誇るエピソードで、キン肉マン役を宮野真守キン肉真弓プリンス・カメハメ役を神谷明が務める。

TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編0話の場面カット(C)ゆでたまご/集英社・キン肉マン製作委員会


(出典 news.nicovideo.jp)

【『キン肉マン』過去編30年ぶりに映像化 令和版として新作制作!】の続きを読む

このページのトップヘ