ゲームクリエイター桜井政博氏は1月9日、同氏が運営するYouTubeチャンネル桜井政博ゲーム作るには」2024年内で終了するとYouTubeのコミュニティ欄で発表した。

正確な終了時期は追って明かされるかたちとなる。

桜井政博ゲーム作るには」は星のカービィ大乱闘スマッシュブラザーズシリーズクリエイターとして知られているゲームデザイナーおよびゲームディレクター桜井政博氏が、自らゲーム開発やゲームの「面白さ」を生み出す原理を紹介するYouTubeチャンネルだ。

「世界中の“ゲームの面白さ”を少しだけ底上げする」べく、収益化せずに運営されており、2022年8月24日チャンネル開設から僅か5日間で日英合計の登録者数が65万人を突破。その後、同年の12月28日には日英合計で登録者数が100万人を突破し、人気のYouTubeチャンネルとなっていた。

いっぽう、1月9日YouTubeコミュニティページが更新され、新年の挨拶と共に「当番組は、今年(2024年)のどこかで終わる予定です。それまで、おつきあいのほどを!」と年何に終了することが判明。人気のチャンネルであったことから、番組終了を惜しむ声や、ゲーム開発などによる桜井政博氏の今後の活躍に期待する声など、約150件のコメントが寄せられた。

桜井政博氏の制作秘話やノウハウを紹介し、ゲーム開発やゲームを遊ぶユーザーの視点を豊かにした「桜井政博ゲーム作るには」。今後も新たな動画が投稿されるため、終了までに投稿される今後の新映像もチェックしよう。

「桜井政博のゲーム作るには」YouTubeチャンネルはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

チャンネル残してくれるよね…?





チャンネル消したらゲーム制作の豆知識を公開するって目的が達成できなくなるからそりゃ残すでしょ


とんでもない文化的価値の映像資料の数々を、今まで本当にありがとうございました。あとはこの資料を使いこなせるクリエイターが続いてくれれば、ユーザーとしては本当にうれしい