任天堂は、2024年1月20・21日(土・日)に予定されていたNintendo Live 2024 TOKYO」の開催を中止すると発表した。同社は開催中止の理由として、社員を標的とした脅迫行為の標的が12月16・17日(土・日)に予定されていた「スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会」の観客、スタッフ等に広がったためとしている。

本発表にあわせて「スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会」と「スプラトゥーン3 ワールドチャンピオンシップ 2024」、「マリオカート8 デラックス オンラインチャレンジ 決勝ステージ」と「マリオカート8 デラックス ワールドチャンピオンシップ 2024」の実施延期も伝えられた。


Nintendo Live 2024 TOKYO」ではNintendo Switchソフトスプラトゥーン3マリオカート8 デラックスについて、日本や北米・欧州など各地域の代表決定戦を勝ち抜いた選手らによる世界大会の実施が予定されていた。

また、会場内では2024年3月に発売される新作タイトルプリンセスピーチ Showtime!の体験ブースや『スプラトゥーン3』とゼルダの伝説シリーズの音楽イベント、各タイトルにおけるフォトスポットなどの実施も予定されていたが、今回の発表にともないすべて中止となる。

プリンセスピーチ Showtime! ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
(画像はプリンセスピーチ Showtime! ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)より)
「Nintendo Live 2024 TOKYO」および「スプラトゥーン甲子園2023」全国決勝が安全上の理由から開催中止に_001
(画像は「Nintendo Live 2024 TOKYO」公式サイトより)
「Nintendo Live 2024 TOKYO」および「スプラトゥーン甲子園2023」全国決勝が安全上の理由から開催中止に_002
(画像は「Nintendo Live 2024 TOKYO」公式サイトより)
「Nintendo Live 2024 TOKYO」および「スプラトゥーン甲子園2023」全国決勝が安全上の理由から開催中止に_003
(画像は「Nintendo Live 2024 TOKYO」公式サイトより)

Nintendo Live 2024 TOKYO」の開催中止にあたって、任天堂は新たな大会イベントの日程が決まり次第、公式ホームページや公式Xアカウント@Nintendo)上で伝えると告知している。

任天堂公式のイベント開催中止に関するお知らせはこちら「Nintendo Live 2024 TOKYO」公式サイトはこちら「スプラトゥーン甲子園2023」公式サイトはこちら任天堂公式Xアカウント(@Nintendo)はこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

役員に犯罪予告した人とかいたんだっけ。





怖いなー、任天堂ユーザー