Raw FuryはBytten Studioが開発するオープンワールドRPGCassette Beasts(カセット ビースト)』の発売日が4月27日に決定したと発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、Nintendo SwitchXbox OneXbox Series X|SGame Pass)は今春後半発売予定となっている。

 『Cassette Beasts』はモンスターの情報をカセットテープに集め、それを聴くことによって変身することができるキャラクター主人公の、ターン制バトルオープンワールドRPG。ストアページのスクリーンショットを見る限り、戦闘システムポケモンシリーズに近いものとなりそうだ。

ポケモン風オープンワールドRPG『カセットビースト』の発売日が4月27日に決定_001
ポケモン風オープンワールドRPG『カセットビースト』の発売日が4月27日に決定_002

 プレイヤーは複数居る仲間の中からひとりを連れて冒険をすることが可能。フュージョンシステムを使えば戦闘中に2体のモンスターが融合し、パワフルでユニークな新しいモンスターも生み出すことができる。

 モンスターアビリティは人間の状態でも使用できるものがある。その力は移動や謎解きダンジョンを見つけ出すのにも役立つそうだ。広大なフィールドを滑空したり泳いだり、よじ登ったりダッシュしたり、磁力を帯びることだってできるようになるとのこと。

 かわいらしいドット絵が特徴的な本作。気になる方はぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

『Cassette Beasts』Steamストアページはこちら


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

ドット絵主体でオープンワールドってのは少し珍しいが、ドット絵表現のゲームをわざわざオープンワールド方式にする必要性あんのかねぇ





カセットテープに情報記録って聞くだけでもう…X1版ザナドゥの苦労がトラウマ