漫画のキャラクターを讃える漫画アワード『マガデミー賞2022』(BookLive主催)各部門賞の受賞キャラクターが15日に発表され、都内で授賞式が行われた。

【画像】「ありがと…こんな目立つ賞をもらって」灰原哀、『東リベ』千冬&「なんか小さくてかわいいやつ…」ちいかわも!受賞者一覧

 今年で2回目となる『マガデミー賞』の受賞者は、主演男優賞を『BLUE GIANT EXPLORER』(小学館)の宮本大、主演女優賞を『メダリスト』(講談社)の結束いのり、助演男優賞を『東京卍リベンジャーズ』(講談社)の松野千冬、助演女優賞を『名探偵コナン』(小学館)の灰原哀、新人賞を『ガチアクタ』(講談社)のルド、審査員特別賞を『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(講談社)のちいかわが受賞した。

 特別審査員を務めたハナコの3人は、「M-1の審査員の気持ちがわかる気がします」(菊田竜大)などと、審査の難しさを語りつつも受賞者たちの魅力をコメント。助演男優賞を受賞した『東京卍リベンジャーズ』松野千冬について、秋山寛貴は「彼ほど自分に欲しい相棒はいない。本当に仕事ができるので…まだフリーですよね? 絶対に取りたい。ワタナベエンターテインメントがだまっていないはず」と熱弁をふるった。

 なおこの日は、どのキャラクターも出席の都合がつかず、「(宮本大)現在アメリカ在住」、「(結束いのり)明浦路コーチとの強化練習がある」、「(松野千冬)ペットショップの仕事が忙しい」、「(灰原哀)表舞台に顔を出したくない」、「(ルド)斑獣退治が忙しい」、「(ちいかわ)草むしりの検定真っ最中なので…」など多忙な様子。昨年に続き2年目の“全員欠席”という事態に、特別審査員を務めたハナコの秋山は、「みんな売れてて忙しいから…」と落胆しつつも納得していた。

 代理として各出版社の担当者が登壇して喜びを述べる中、主演男優賞の『BLUE GIANT EXPLORER』宮本大の代理として、作者の石塚真一氏が登壇。「日本一ということですよね、本当にありがとうございます!」と喜びをガッツポーズで表現。さらに宮本本人から「LINEコメントが届きまして…」と紹介し、宮本の出身地である仙台の方言を交えつつ「いぎなり(すごくという意味)うれしいっす! ありがとうございます」と喜びのコメントを伝えていた。ハナコの岡部大は、同じ「大」という名前で東北出身という共通点を推しながら、「読んでいるとサックスの音が本当に聴こえてくるようで、圧倒されました。文句なしの受賞です」と、作品を絶賛していた。

 『マガデミー賞』は、漫画のキャラクターたちに感謝と敬意を表し、“キャラクターを讃える文化”を目指して2021年に設立されたアワード。この1年間で単行本が発売された漫画のキャラクターを推薦対象とし、特設サイトとTwitterによるファン推薦(2022年12月12日2023年1月4日)で受け付け。審査員の審査を経て、「主演男優賞」「主演女優賞」「助演男優賞」「助演女優賞」「審査員特別賞」、新たに加わった「新人賞」(キャラクターが登場する単行本の刊行が5巻以内)の6部門でノミネートキャラクターを選定した。

 ノミネートには、『ブルーロック』潔世一、『女の園の星』星三津彦、『その着せ替え人形は恋をする喜多川海夢、『ぼっち・ざ・ろっく!後藤ひとり、『ミステリと言う勿れ』ライカら、様々なジャンルの話題作から16人が選ばれていた。


■受賞キャラクターの一覧
主演男優賞:宮本大『BLUE GIANT EXPLORER』 小学館
主演女優賞:結束いのりメダリスト講談社
助演男優賞:松野千冬『東京卍リベンジャーズ講談社
助演女優賞:灰原哀名探偵コナン小学館
新人賞:ルド『ガチアクタ』 講談社
審査員特別賞:ちいかわちいかわ なんか小さくてかわいいやつ講談社


■ノミネートキャラクター一覧
<主演男優賞>
・潔世一 『ブルーロック講談社
・サンラク 『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~講談社
・星三津彦 『女の園の星祥伝社
・宮本大 『BLUE GIANT EXPLORER』 小学館
・山田秋斗 『山田くんとLv999 の恋をする』 コミックスマート/KADOKAWA

<主演女優賞>
・岩倉美津未 『スキップとローファー講談社
喜多川海夢その着せ替え人形は恋をするスクウェア・エニックス
後藤ひとりぼっち・ざ・ろっく!芳文社
・猫猫 『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』 小学館
・結束いのりメダリスト講談社

<助演男優賞>
・ハク 『暁のヨナ白泉社
・蜂楽廻 『ブルーロック講談社
・松野千冬 『東京卍リベンジャーズ講談社

<助演女優賞>
灰原哀名探偵コナン小学館
フェルン 『葬送のフリーレン小学館
ライカミステリと言う勿れ』 小学館

『マガデミー賞2022』特別審査員を務めたハナコ


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

ブルージャイアントはマジで面白い





これはどういう目的で何の基準の何の賞なの?清々しいまでに集英社省いてるな?


草むしりの検定ならしょうがない


集英社がいない<任天堂不参加で行う日本最大のゲームショウとかあるし多少はね。


売れた作品の間に売り出したい漫画挟むのやめなよ


マジで個人で放置してろ金儲けできるからって企業が近寄るな・・・60年やってるところならまぁだけどどこの会社だよ・・・


ちいかわの草むしりは草