https://news.yahoo.co.jp/articles/d0c6675100113b4f2b693485aa3336f0d4baf359
Amazonは、期間限定の大型セール「Amazonタイムセール祭り」を4月24日9時より4月26日23時59分にかけて開催する。
「Amazonタイムセール祭り」はAmazonが月末頃に不定期開催している大型セール。家電や日用品を中心に多彩なラインナップの商品を一挙に特別価格で販売する。3月末に開催した「Amazon新生活セール」では、全自動麻雀卓といったテーブルゲームからサバイバルゲーム用のアイテムやプラモデル製作用の工具、展示用のコレクションケースといったホビーアイテムも多数ラインナップした。今回のラインナップにも期待したい。
最大10%のポイントアップキャンペーンも同時開催。イベント期間中、合計10,000円以上の買い物を対象にポイント還元率がアップする。セール対象外の商品も含め、全商品(Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く)がポイントアップ対象となる。参加にはキャンペーンページからのエントリーが必要だ。
>>1
尼の直リンクできねー癖に5chで宣伝するなよカス
>>1
救命胴衣とカンパンかって知床に送るわ
ほしいものがない
>>2
趣味がネットとゲームしかないからだろ
コドオジ
外に出たらいい
キャンプとやれば買うのいっぱいあるぞ
イノシシ対策のフェンスのおすすめをください
>>3
ああいう安くてデカイ系ってアマゾン高いよね
昔と違って大赤字商品のアラは対策されてる
>>3
落とし穴掘ってイノシシがうまいこと落ちたんだけども
その後どうしようか何も考えてなくてエライ困った
2日ぐらいしたら逃げてくれて本当に助かった そこで*れても困る
>>38
なんでその上から土をかぶせて埋めなかったの?
>>41
そこで*だら多少土被さってても臭いだろ やめて!
平和はありますか?
>>4
在庫を全部ロシア兵に壊されました
朝鮮人もそのあとにくっ付いていましたね
令和最新版
>>8
古いよ
少し前まで抜き取り対策済みだった
今は知らん尼で買い物する情弱ではないものでな
お前はアマゾンが過去にしたセールの回数を覚えているのか?
>>9
蟻を踏み潰した数と同じくらいだと思う
なんか安いのあるの?
>>13
安い時もないわけではない
アマゾンて何でこんな落ちぶれたん?
10年前とか無双やったやん
>>16
怪しい中華業者増えすぎだわな
>>23
中国が全てをダメにする
>>16
>>34
個人の体感と売上高のデータは一致しないかな
日本だけで2兆円も売り上げる巨大企業だよ
(出典 i.imgur.com)
情弱の俺 3万のイヤホン買ってしまったんやが…
>>30
普通に3万のイヤホンはある
ノイズキャンセリング機能つきとか
こだわりの音質とか
メーカーにもよるが
ゴミを三万では売ってないだろう
>>33
ポイント逃したって意味だよ
>>45
あー…俺も前同じ事したわ
ご愁傷さま
骨伝導イヤホン検索したらアヤシイ業者ばっかりで
どれがいいのかワケワカラン
>>36
骨伝導なんてAfterShokzかbocoくらいじゃないのか
いいローションある?
>>39
ぺぺにしときなさい
>>39
ポリアクリル酸ナトリウムの粉末が売ってるから
それ買って水に溶かせばいい
アマゾンデバイス以外大して安くもないし必要なもんも無いからな
尼タブ買うくらいしか今のアマゾンにはもう価値無いわ
>>52
他社製のアドイン使うと
クレカ別の購入品明細のcsv作れるから
経理事務を雇うコストを削りたい
零細企業オーナーには便利。
>>65
全くその通り。
書籍を買う側の俺もそうだからな。
ジュンク堂で本を見つけたら、Amazonアプリでバーコード検索して、カートに入れて、セール日9時に購入。
俺はマイナーな書籍(ただし自費出版ではない( ・ิω・ิ))の著者でAmazon authorページ持ってる。
1冊売れるとランキングが一気に上がるので、売れた日が分かるんだけど、それを見ると
ほとんどの客はセールのときしか買わなくて
かえって通常期の売上が落ちてるのが分かるよ。
>>58
本こそ定額だからセール値上がりもないなら
ついで買いすればいいしなあ
このセールで3万程度のイヤホンを買うべきかな
おすすめ教えちくり
>>63
Bluetooth接続&ワイヤレス
これ選ぶアホは何買っても同じだから300円のやつにしなさい
>>70
300円のじゃ音質悪いでしょう!
>>63
3万もいらんわ
Ankerの長ったらしい名前のやつで十分
Amazonで見つけたら同じものをaliexpressで探す癖がついちゃった
逆にaliexpress で見つけてすぐに欲しいモノはAmazonで国内発送業者探してる
>>83
見たらすごいな
いいところ教えてくれてありがとう
コメントする